川のり天と大根おろしのさっと煮

うっし〜 @cook_40032175
白身魚に川のりを練り込んだ天ぷらを、大根おろしでさっと煮ました。じゃこ天もオススメです。
このレシピの生い立ち
大抵は大根を食べやすい大きさに切って煮ることが多いのですが、時間がなかったので大根おろしにしておろし煮にしました。さっぱりとしていて、こういうのもアリだな〜と....。
川のり天と大根おろしのさっと煮
白身魚に川のりを練り込んだ天ぷらを、大根おろしでさっと煮ました。じゃこ天もオススメです。
このレシピの生い立ち
大抵は大根を食べやすい大きさに切って煮ることが多いのですが、時間がなかったので大根おろしにしておろし煮にしました。さっぱりとしていて、こういうのもアリだな〜と....。
作り方
- 1
大根をおろす。(大根のおろし汁は捨てない。)
- 2
川海苔天を食べやすい大きさに切る。
- 3
鍋に、水1カップとめんつゆ、川海苔天、大根おろしを汁ごと入れて、中火で5分煮る。
- 4
5分経ったら味をみて、しょう油で味を調え(コツ参照)、一煮したら出来上がり。
- 5
ヒサシ水産さんの川のり天を使いました。
コツ・ポイント
煮詰まり具合によって、しょう油の分量が変わってきます。手順4で必ず味を見て、しょう油で好みの味加減に整えます。(しょう油を大さじ2分の1も入れる必要がなければ減らしてください。)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
たけのことれんこん天のこれうまサッと煮 たけのことれんこん天のこれうまサッと煮
サッと作れておつまみにもご飯のおかずにもピッタリ♪お弁当にもオススメです♪是非お試しを\(❁´∀`❁)ノ´ からあげビール -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18183066