オトナリーフサラダ

あくろこ @cook_40124565
ベビーリーフがおとなになりました。
ほうれん草も小松菜も、生で食べても全然美味しいですのよ!
このレシピの生い立ち
ベビーリーフなんて高価な食べ物買ってられるか!しゃらくせぇ!
オトナリーフサラダ
ベビーリーフがおとなになりました。
ほうれん草も小松菜も、生で食べても全然美味しいですのよ!
このレシピの生い立ち
ベビーリーフなんて高価な食べ物買ってられるか!しゃらくせぇ!
作り方
- 1
ご家庭にある葉物野菜。
今回は2〜3株、胡瓜1本、レタス4枚、赤玉葱1/2個で作ります。
2〜3人分が2〜3日分です。 - 2
それぞれを一口サイズにカットします。
水洗い?
しないよめんどくさい! - 3
ボウルにたっぷりのお水を入れて、カットした葉っぱをボンボン投入します。
たまにザブザブかきまぜよう。 - 4
レタスはガッツり掴んでひねりつぶす!
…じゃない、ひねり切る!
そしてザブザブかきまぜよう。 - 5
きゅうりも入れちゃうよ!
均一な厚みよりもスタタタッって音に酔いしれつつ輪切りに。
スライサーという文明の利器は正義。 - 6
ボウルの中でザブザブ混ぜたら水を切るよ!
ざるを乗せて… - 7
気合い入れてひっくり返しながら上下に振りまくる!
たまに溢れる!
気にしない!
サラダスピナーという文明の利器は正義。 - 8
お皿にごっそりこんもり盛る。
- 9
おしゃれぶって大豆の水煮やゆで卵なんかをふりかける。
ゆで卵はつぶしながら。
オリーブオイルと塩胡椒で召し上がれ! - 10
写真の量(2〜3かぶずつ)だと、今日のてんこ盛りサラダに加え2.2Lのタッパー満載くらいの量が作れます。
コツ・ポイント
サラダならオリーブオイル&塩胡椒(クレイジーソルトも)が鉄板!
飽きたら豆腐&ワカメ(海藻)+ごま油+ポン酢や
春菊+炒り桜エビ(ちりめんじゃこ)+ごま油&醤油で和風サラダに。
チキンソテーやハンバーグの付け合わせに使うとカフェご飯ぶれる!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18183648