鮎の炊き込みご飯

Maiキュイジーヌ
Maiキュイジーヌ @cook_40059663

炊飯器で簡単に作れます
このレシピの生い立ち
テレビで見た割烹料理店の炊き込みご飯を家庭用にアレンジしてみました。

鮎の炊き込みご飯

炊飯器で簡単に作れます
このレシピの生い立ち
テレビで見た割烹料理店の炊き込みご飯を家庭用にアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 1合
  2. 1尾
  3. 大さじ3
  4. 小さじ1弱
  5. 顆粒カツオだし 小さじ1 1/2
  6. 大葉、茗荷浅葱いりゴマ 適宜 お好みで

作り方

  1. 1

    鮎は内臓を取り除き、軽めの塩(分量外)を振りグリルで焼きます。

  2. 2

    米をとぎ、酒、塩、顆粒カツオだしを入れて炊飯器をセットします。

  3. 3

    焼いた鮎の頭と身を分けて、セットした炊飯器に入れ身は軽くほぐします。そして炊飯器のスイッチオン!

  4. 4

    炊き上がったら頭を取り出し骨ごと混ぜ合わせます。細かく刻んだ大葉や茗荷、浅葱、いりゴマを加え混ぜて出来上がりです。

コツ・ポイント

鮎のヒレからいい出汁がでるので、残しましたが、炊き上がったら取り除くと口に当たらないでいいかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Maiキュイジーヌ
Maiキュイジーヌ @cook_40059663
に公開

似たレシピ