お弁当に*ピーマンの生姜焼き

MAHO堂 @cook_40042576
簡単すぎます。お弁当の1品に!
生姜を入れてちょっと冷え対策(笑)
でもこの子いい仕事してますよ^^
このレシピの生い立ち
お弁当にとにかく簡単にできるものを求めて。
生姜焼きなので最初は市販の生姜焼きのタレとかやきとりのタレで作ってましたが、
(↑より生姜焼きに近づきます!これも好き!)
常備されてるわけでもないので麺つゆになりました(笑)
お弁当に*ピーマンの生姜焼き
簡単すぎます。お弁当の1品に!
生姜を入れてちょっと冷え対策(笑)
でもこの子いい仕事してますよ^^
このレシピの生い立ち
お弁当にとにかく簡単にできるものを求めて。
生姜焼きなので最初は市販の生姜焼きのタレとかやきとりのタレで作ってましたが、
(↑より生姜焼きに近づきます!これも好き!)
常備されてるわけでもないので麺つゆになりました(笑)
作り方
- 1
ピーマンを乱切りにする。
●をあわせておく。 - 2
フライパンに油をひいてピーマンを炒める。火が通り、しんなりとちょっと焦げ目がついてきたら火を消して●を投入。
- 3
焦げないようすぐさま炒め混ぜる。じゅわじゅわ言わなくなっても水分が残ってたら再び火にかけ水分を飛ばす。完成。
- 4
(写真のピーマンの上に乗ってるのは生姜の千切りです。アクセントを求めて乗せただけでいつもはないです^^;)
コツ・ポイント
生姜はお好みで。私は結構たっぷり(1/2片くらい?)入れちゃいます。
タレを入れる前一旦火を消すと焦げにくいと思います。
ちなみに私は倍量を作って4日間お弁当に入れ続けます(笑)
なので4日は日持ちするかと。
似たレシピ
-
お弁当に!そぼろの生姜焼き(*´∀`*) お弁当に!そぼろの生姜焼き(*´∀`*)
少し豚のひき肉があったら作っちゃお!!お弁当に入れてもよし、保険にしてもよし!生姜たっぷりのそぼろ(○ ̄∀ ̄)ノ ayamiちゃん -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18185708