白舞茸と薩摩芋の炊き込みご飯

めいな @meinaa
秋の季節の具材、白舞茸と薩摩芋をあごだしつゆを使って、炊き込みご飯を作りました。
このレシピの生い立ち
あごだしつゆのモニターに当選し、レシピを考えました。いつもの出汁ではなく、あごだしつゆを使って、季節の炊き込みご飯を作りました。
白舞茸と薩摩芋の炊き込みご飯
秋の季節の具材、白舞茸と薩摩芋をあごだしつゆを使って、炊き込みご飯を作りました。
このレシピの生い立ち
あごだしつゆのモニターに当選し、レシピを考えました。いつもの出汁ではなく、あごだしつゆを使って、季節の炊き込みご飯を作りました。
作り方
- 1
米を洗いザルに揚げ、30分~1時間置く。釜に米を入れ、あごだしつゆを入れ、釜の2合目の目盛まで水を入れる。米を平らにする
- 2
白舞茸は、小房に分ける。薩摩芋は、皮を剥き食べやすい大きさに切る。水にさらしてアクを抜く(数分)
- 3
①の上に②を平らに置き、炊飯器のスイッチを入れる。
- 4
炊き上がった状態。
- 5
切るように混ぜる。
- 6
お茶碗によそって、どうぞ。
コツ・ポイント
あごだしつゆ・具材の分量は、お好みで調整してください。
似たレシピ
-
-
さつまいもと舞茸の炊き込みごはん さつまいもと舞茸の炊き込みごはん
秋の味覚、さつまいもときのこを使った炊き込みごはんです♬白だしで味が決まります♡ほくほくなさつま芋と舞茸の旨味たっぷり♡ sachi825 -
-
秋の味!さつまいもと舞茸の炊き込みご飯 秋の味!さつまいもと舞茸の炊き込みご飯
秋の産物、さつまいもと舞茸を組み合わせた炊き込みご飯ですしっかり味付けしたご飯と優しい甘さのさつまいもが絶妙です momo/tomo -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18185760