ママへのお弁当^_^180420

はるほの0310
はるほの0310 @cook_40136699

毎日日課のママへのお弁当です。職場に電子レンジがあることを考慮しています。2018年4月21日分です。

このレシピの生い立ち
夜遅いので、昼ごはん位はと思い、お弁当を作り始めました。通勤のカバンの大きさ、職場の環境を考慮しながら、毎朝うちにある食材を考えた献立です。若干、色目と栄養バランス、連続しないことも考えてます。

ママへのお弁当^_^180420

毎日日課のママへのお弁当です。職場に電子レンジがあることを考慮しています。2018年4月21日分です。

このレシピの生い立ち
夜遅いので、昼ごはん位はと思い、お弁当を作り始めました。通勤のカバンの大きさ、職場の環境を考慮しながら、毎朝うちにある食材を考えた献立です。若干、色目と栄養バランス、連続しないことも考えてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たまご 1個
  2. ハム 1枚
  3. スライスチーズ 1/2枚
  4. 大根 適量
  5. 本だし、塩 適量
  6. 黒ごま
  7. 手羽先 2本
  8. ピーマン 1個
  9. 塩、黒胡椒 適量
  10. 砂糖、しょうゆ、みりん 適量
  11. 酢、輪切り唐辛子 適量
  12. ミニトマト 2個
  13. 白ごま 適量
  14. ご飯 1膳
  15. 梅干し 1個

作り方

  1. 1

    たまごに塩をかけ混ぜます。フライパンにたまごを流し入れ、切ったハムとチーズをのせオムレツにします。

  2. 2

    大根をいちょう切りにし、本だし、塩で煮ます。大根が煮えたら、黒ごまをふりかけます。

  3. 3

    手羽先の先っぽを切り落とし、塩コショウします。ピーマンは、中のわたをとり1/4サイズ位にカットします。

  4. 4

    フライパンで焼きます。時短の為に蓋をしています。焼けたら、輪切り唐辛子、砂糖、しょうゆ、みりん、酢を入れ煮詰めます。

  5. 5

    タッパにミニトマトとレシピID18192531で作ったナムル風?なものに白ごまをふりかけてサラダとします。

  6. 6

    ご飯をタッパによそい、梅干しをのせます。他のおかずも別のタッパによそい出来上がりです。今日はしきりに大葉使ってみました。

コツ・ポイント

30分程度で作れる、できあいの冷凍食品は極力控える、子供達の朝ごはんにも多少まわせることを考慮しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるほの0310
はるほの0310 @cook_40136699
に公開
毎日、息子と娘の、朝・晩御飯、妻の弁当を作ってるので、せっかくだから色々と紹介してみようかなと思いまして^_^
もっと読む

似たレシピ