作り方
- 1
ボウルに砂糖、お酢、お酒を混ぜておく。
- 2
鶏肉は一口大に切る。
鶏肉をボウルに入れて混ぜて、冷蔵庫に20~30分間ねかす。 - 3
20~30分過ぎたら、ボウルから鶏肉を取りだし、片栗粉をまぶす。
ボウルの甘酢に醤油を入れて混ぜる。 - 4
フライパンに油を敷き、弱火~中火で鶏肉の中心まで火が通るように焼く。
- 5
火が通ったら強火にして、醤油の入った甘酢をフライパンに流し込む。
- 6
甘酢が少し煮詰まるまで炒め煮する。
- 7
お皿に盛ったら、ネギの小口切りを散らす。
コツ・ポイント
お酢が苦手な方は、某有名企業の「やさしいお酢」を使うといいですよ。
似たレシピ
-
-
簡単すぎてごめんね〜!豚肉の塩麹焼き♪ 簡単すぎてごめんね〜!豚肉の塩麹焼き♪
「塩麹」人気検索トップ10入り感謝です♪♪塩麹でお肉やわらか♪自然な旨味も加わってごはんプリーズ!o(^▽^)o mtg♡ -
-
-
鶏のから揚げ~甘酢ねぎだれ~ 鶏のから揚げ~甘酢ねぎだれ~
cookpadニュースに掲載!から揚げもタレでアレンジしたら違う一品。ご飯のおかずはもちろん、お酒のおつまみにもピッタリ chinacafe -
-
-
旦那に好評♪鶏胸肉とごぼうの甘酢(甘辛) 旦那に好評♪鶏胸肉とごぼうの甘酢(甘辛)
鶏肉とごぼうを揚げてタレを絡めるだけ。酢を入れると後味がサッパリしますが酢がなくて甘辛でも美味しいです♪クック0IHTJS☆
-
まるで、チキン?~凍らせ豆腐のナゲット まるで、チキン?~凍らせ豆腐のナゲット
賞味期限が切れそうな豆腐も冷凍しておけば、あとでナゲットにできます。マクロビ仕様のナゲットですが、食感はチキンです。 ママのかなこさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18187780