エビのトマトクリームパスタ

横浜市立大学料理部
横浜市立大学料理部 @cook_40138476

テーマは〜スパイス〜
ひなえりほ担当のパスタo(^_^)o タイミングやポイントなど丁寧にかいてあるのでご参考に!

このレシピの生い立ち
4月料理会新歓でだしました(=^ェ^=)

エビのトマトクリームパスタ

テーマは〜スパイス〜
ひなえりほ担当のパスタo(^_^)o タイミングやポイントなど丁寧にかいてあるのでご参考に!

このレシピの生い立ち
4月料理会新歓でだしました(=^ェ^=)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. スパゲッティー 100g
  2. 海老 3〜4尾
  3. にんにく(みじん切り) 1/4片
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. 顆粒コンソメ 小さじ1/2
  6. 適量
  7. タイム 適量
  8. 生クリーム:トマトソース 1:1
  9. 生クリーム 50cc
  10. トマトソース(トマト缶等) 50cc

作り方

  1. 1

    《下準備》
    トマトソースを用意しておく。
    無ければカットトマト缶(パック)でもいい。
    海老は背わたをとっておく。

  2. 2

    パスタをたっぷりのお湯でゆで始める。
    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて熱する。

  3. 3

    2に海老も加えて炒める。ここでタイムを加えて海老の臭みをとる!にんにくが良い色になれば生クリームを加えて少し煮立たせる。

  4. 4

    少し煮立たせると海老からエキスが出て生クリームの色が少しずつ変わってくるので、そしたらトマトソースを加えて少し煮詰める。

  5. 5

    顆粒コンソメを味を見ながら入れる。お塩も適量。このままソースを煮詰めるので、少しだけ薄めに作っておく。

  6. 6

    パスタを茹でているお鍋から麺湯をお玉1杯ほど入れる。(これはソースのかたさを見ながら量を調整してください)

  7. 7

    ソースがお好みの硬さになったら、
    茹で上がったパスタを入れて、30秒~1分ほど絡めて、お皿に盛れば完成!

コツ・ポイント

【スパイスのタイムで海老の臭みをオフ!】 【ソースの塩加減は水分とぶので薄めに!】
【パスタの茹で汁は捨てないで】

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
横浜市立大学料理部
に公開
横浜市立大学 料理部です*\(^o^)/*
もっと読む

似たレシピ