☆海老マヨ春巻き☆

acking0225
acking0225 @cook_40131729

子供大好き海老マヨにふわふわはんぺんが最高に美味しいです!
お酒のつまみにもgood!!!!

このレシピの生い立ち
海老しんじょ揚げを作りたかったけど、色々面倒なので簡単に似たような物を食べたくて考案。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

10個分
  1. 春巻きの皮 10枚
  2. 小エビ 250g前後
  3. はんぺん 2袋
  4. 大葉 10枚前後
  5. スライスチーズ(無くてもok) 5枚
  6. 片栗粉 ティースプーン2杯
  7. ひとつまみ
  8. ティースプーン
  9. マヨネーズ(好きな分量) 大2程度
  10. 揚げ油
  11. 水溶き小麦粉 トロトロする感じ

作り方

  1. 1

    小エビは半分に切って塩ひとつまみと酒ティースプーン一杯かけ、混ぜ混ぜして、ざるにあけ軽く水洗いして水切りしておく

  2. 2

    大葉は水洗いしてみじん切りに。きっちり細くするより大雑把な感じに切る方が大葉の味が生きてgood。

  3. 3

    はんぺんをボウルに
    入れ手で潰す。塊残っていてもOK!

  4. 4

    潰したはんぺんにエビとティースプーン2杯の片栗粉を加え混ぜ、マヨネーズを好きなだけ入れ更に混ぜる。

  5. 5

    春巻きの四隅の角を自分の方にして置き、具を端から少し離れた位置にのせて、あれば具の上にスライスチーズをのせて巻いていく

  6. 6

    巻き終わりは水溶き小麦粉でとめる。小麦粉はティースプーン1杯くらいを水でとく。トロトロした感じに。

  7. 7

    油は少量でも大丈夫ですが、中火よりすこし弱めで様子を見ながら焦げないよう数回ひっくり返して揚げるよ良いです!

コツ・ポイント

チーズを入れた場合、火が強すぎると破裂してチーズが出てしまいますので、火加減は強すぎず弱すぎで様子を見ながら揚げて下さい!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

acking0225
acking0225 @cook_40131729
に公開

似たレシピ