飛竜頭(がんもどき)

nukuien @cook_40062621
原木しいたけと昆布の”だし粉”を使って、おうちで簡単がんもどき
このレシピの生い立ち
M.Y.KITCHENのまりさんに教わった貫井園のだし粉を使ったお料理です
飛竜頭(がんもどき)
原木しいたけと昆布の”だし粉”を使って、おうちで簡単がんもどき
このレシピの生い立ち
M.Y.KITCHENのまりさんに教わった貫井園のだし粉を使ったお料理です
作り方
- 1
豆腐はキッチンペーパーにくるんで重しをし、 1時間~半日おいてよく水を切る。
- 2
にんじんは2cm長の千切り、ひじきは水で戻しておく。山芋はすり下ろす。
- 3
豆腐をすり鉢で少しずつする。全体がつぶれたら山芋と卵を少しずつ加え、均一に混ぜる。
- 4
1分ほど下ゆでしたにんじんとひじき、調味料を加え混ぜる。
- 5
スプーンで丸く形を整え、180℃の油で揚げる。
コツ・ポイント
分量は2人前よりたっぷり目の量になっています。揚げたてにお好みで醤油をかけてお召し上がりください
似たレシピ
-
-
-
外はカリッ♪中はフワッ♪ミニがんもどき 外はカリッ♪中はフワッ♪ミニがんもどき
人参、椎茸、長ねぎ、コーンを入れた野菜たっぷりのがんもどき。美味しく失敗しないコツをまとめました。 sawararara -
-
お好みがんも=ひろうすのお味噌汁 お好みがんも=ひろうすのお味噌汁
和食の私の幸せスープは、枝豆や椎茸などお好みの具を入れて作ったがんもどきのお味噌汁。自家栽培の細い葉ネギをトッピング。 ローリン&プラバー -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18189742