ほうれん草の茎ふりかけ〜♪

☆メロンMaMa☆ @cook_40140394
ご飯のお供に♪
鉄分やカルシウムが取れるふりかけを♪
このレシピの生い立ち
大根の葉ふりかけがあるなら〜
コレも いけるんじゃない?!と思い作ってみました♪
ほうれん草の茎ふりかけ〜♪
ご飯のお供に♪
鉄分やカルシウムが取れるふりかけを♪
このレシピの生い立ち
大根の葉ふりかけがあるなら〜
コレも いけるんじゃない?!と思い作ってみました♪
作り方
- 1
茎が長〜く伸びたほうれん草
長すぎだろっ!とツッコミを入れつつ
洗った後ザクザク切っていきましょ〜 - 2
鍋にごま油を チョロっと いれます
- 3
そこへ 茎たちをドーン!といれ炒めます
しんなり しすぎないように!
かる〜く 火が入ってきたかなーくらい - 4
かる〜く しんなりしてきた 茎たちに
ゴマのシャワーを〜♪
パラパラパラ〜♪
私は 多目が好きです♪♪ - 5
今回は桜エビも パラパラパラ〜♪♪
いつもは 胡麻だけです☆
シラスなど 入れても良いですね! - 6
少し馴染ませ完成です♪
おにぎりに混ぜたり♪
余ったら味噌汁に放り込んだりww
食べ方いろいろ♪
コツ・ポイント
火を入れすぎると
ほうれん草の葉の色が悪くなるので
サッと軽めにした方が見た目も綺麗かと♪♪
桜えびを入れるなら ごま油と一緒に炒って香りを出してからほうれん草を入れると風味がいいですよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
おかわりしたくなる♪ひじきふりかけ おかわりしたくなる♪ひじきふりかけ
我が家の定番ふりかけ。美味しくてごはんが進み、子供達もよく食べます。鉄分、カルシウム補強にもなり、お弁当にもピッタリ。 *mocomoco* -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18189849