秋限定!マコモダケでモッチカルビ

レストランY
レストランY @cook_40055715

マコモダケが出回る季節限定のモッチカルビです。エリンギよりも食べやすくて美味しいのですが、残念ながら秋限定です。
このレシピの生い立ち
友人たちの大好きなモッチカルビを、今が旬のマコモダケで作ってみました。エリンギよりも美味しいのですが、マコモダケは秋にしかないので、秋限定のモッチカルビです!

秋限定!マコモダケでモッチカルビ

マコモダケが出回る季節限定のモッチカルビです。エリンギよりも食べやすくて美味しいのですが、残念ながら秋限定です。
このレシピの生い立ち
友人たちの大好きなモッチカルビを、今が旬のマコモダケで作ってみました。エリンギよりも美味しいのですが、マコモダケは秋にしかないので、秋限定のモッチカルビです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛肉(切り落とし) 300~400g
  2. 砂糖(三温糖) 大匙2
  3. 醤油 大匙2
  4. 大匙1/2
  5. ごま 大匙1/2
  6. 胡麻 大匙1
  7. 水あめ(はちみつ) 大匙1/2
  8. ねぎ(みじん切り) 大匙2
  9. にんにく(すりおろし) 1かけ分
  10. 生姜(すりおろし) 小匙1
  11. マコモダケ 1/2~1本

作り方

  1. 1

    牛肉を粗く切る。

  2. 2

    ボールにマコモダケ以外の材料をすべて加える。

  3. 3

    2をよく混ぜる。手でも見込むように混ぜてね!ラップをして30分程度置く。暑い日は冷蔵庫でね。

  4. 4

    マコモダケは皮を剥き、10㎝程度に切ってから縦に八つ切りにする。

  5. 5

    マコモダケに3の肉を巻き付ける。マコモダケが足りなくなりそうだったら肉は多めに、マコモダケが余ったら別のお料理に使って。

  6. 6

    160~180 ℃のオーブンで20 ~30分焼く。テフロン加工のフライパンで蓋をして弱火で焼いてもOKです。

  7. 7

    中まで火が通ったら完成!

コツ・ポイント

韓国の牛肉は赤身なので、油の少ない赤身の切り落としで作る方が美味しいです。体を温める生姜も少し入れてみました。焼き方は、オーブン、グリル、フライパンなど何でもOKです。肉に火が通ったら完成!焼きすぎはぼそぼそするので注意してね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
レストランY
レストランY @cook_40055715
に公開
つくれぽが3600件を超えました!!レシピの紹介を始めた時は、皆さんがこんなに作ってくださることを想像していませんでした。友人たちにレシピを教える際に便利だからということと、体調を崩して弱気になった際に後世に自分のレシピが残せたらという思いとで投稿を始めました。皆さんのお役に立てて、とっても嬉しいです。これからもよろしくお願いします!クックパッドブログが廃止になったため、日々の出来事をインスタグラムで発信しています。"restautanty"を検索してみてくださいね。
もっと読む

似たレシピ