久原のつゆで、簡単小腹満たし

冷凍ぷっちんぷりん
冷凍ぷっちんぷりん @cook_40064259

とにかく時短!でもちゃんとしてもの食べてほしい!そんな時は、美味しいだしつゆを活用!
このレシピの生い立ち
めんどくさいので、ケータリングの夜。しかし中坊男子の食欲は底無し。作る気力はすでになく、うどんゆでるのもイヤーな時に、我が家では作ります。自家製の赤酢梅干しとの相性バッチリ。
お試しください。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

一人分
  1. 冷凍ご飯 ジップロック1つ分
  2. 鰹節 小さいパック1/2
  3. 梅干し 1つ
  4. アゴだしつゆ(久原) 小さじ2(お好みで増減)

作り方

  1. 1

    いつもの冷凍ご飯です。

  2. 2

    チンしてホカホカに(雲ってますね~(笑))

  3. 3

    鰹節をかけます。

  4. 4

    梅干しを置いて、アゴだしつゆをかけます。あとはもうぐちゃぐちゃにしても美しく召し上がっていただいていてOK!

  5. 5

    因みに、お気に入りだしつゆ。

  6. 6

    あ、水にさらしたオニオンスライスをご飯代わりにしても。お酒のつまみになります。低糖質ダイエットとか、野菜不足の方向け!

コツ・ポイント

鰹節は、新しいパックを開けてね~✨梅干し、酸味がアクセントに。お好きなだしつゆで。うちは久原さんのつゆや、香川の小豆島醤油を使います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

冷凍ぷっちんぷりん
に公開
先日、兼業呑兵衛主婦と食べログ上で二つ名をいただきました。料理は美味しくて時短メニューであることを重要視!とは言え、子はみんな巣立ち、仕事以外のストレスは少ない♪元々時間が合わず、更に在宅ワークの夫は自ら調理を始め、会社以外は個食。故に冷凍できるものは2倍作って冷凍庫へイン!プランターでセリとイタパセ、植え込みにレモンとみかん(たまにみかんを盗むやつあり、美味しい)アボカド早く花が咲くといいな。
もっと読む

似たレシピ