水菜と人参のおひたし

ちょいたろう
ちょいたろう @cook_40279005

10分ほどで作れて簡単、美味しい、時短レシピです!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残ってしまった人参と水菜を消費するために作りました。

水菜と人参のおひたし

10分ほどで作れて簡単、美味しい、時短レシピです!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残ってしまった人参と水菜を消費するために作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 水菜 4株
  2. 人参 中1~2本
  3. 鰹つゆ 適量
  4. あごだしつゆ 適量
  5. 鰹節 1袋
  6. すりごま 適量

作り方

  1. 1

    水菜と人参をサッと洗います。
    人参は皮を剥いておく。

  2. 2

    水菜を食べやすい大きさ(5等分くらい)にザク切り、人参はチーズクレーターで摩り下ろすか細切りに。

  3. 3

    耐熱容器に水菜と人参を入れラップをかけたらレンジでチン!
    我が家は600Wで2~3分。歯ごたえの残る程度。

  4. 4

    ボウルに久原のアゴだしつゆと鰹つゆをどちらも一回しずつと鰹節と水10㎖を混ぜる(アゴだしがなければ鰹つゆ二回しでok)

  5. 5

    4で準備したボウルにチンし終わった水菜と人参を入れすりごまを加えて混ぜ合わせる。

  6. 6

    この様な感じ(*'ω' *)

  7. 7

    お皿に盛り付けたら完成!
    お弁当や追加の1品に如何でしょうか?

コツ・ポイント

歯ごたえを残すために一気に3分チンするのではなく1分ずつくらいで様子を見ながらチンしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょいたろう
ちょいたろう @cook_40279005
に公開

似たレシピ