ヌメリスギタケモドキ等の混ぜご飯

天然キノコは冷凍保存して時々、混ぜご飯をつくります。今回はヌメリスギタケモドキが主です。美味しいですよ(^^)
このレシピの生い立ち
キノコの混ぜご飯のレパートリーのひとつです。ハーッと辛みがあってとても旨い大人の混ぜご飯になりました(^^)
ヌメリスギタケモドキ等の混ぜご飯
天然キノコは冷凍保存して時々、混ぜご飯をつくります。今回はヌメリスギタケモドキが主です。美味しいですよ(^^)
このレシピの生い立ち
キノコの混ぜご飯のレパートリーのひとつです。ハーッと辛みがあってとても旨い大人の混ぜご飯になりました(^^)
作り方
- 1
ヌメリスギタケモドキは落葉樹に生える濃い黄色の肉厚のキノコで、河畔林の柳の木にも生えますから見つけやすいです。
- 2
アイタケはパステルグリーンのモザイク柄みたいな傘で茎とヒダは真っ白です。虫があまり付かないキノコですね
- 3
今回使う冷凍キノコの量で、手前はアイタケ、右はヌメリスギタケモドキ、左は開きナメコです。凍ったまま底の深いフライパン投入
- 4
ダシ昆布は写真のように割ってから、フライパンの上で調理ハサミで細かく切りながら入れます。
- 5
人参は2mm厚さぐらいに切り、ラップに包んで電子レンジで2分加熱しておきます。
- 6
ピーマンみたいな肉厚のトウガラシがあったので細かく切りました
- 7
底の深いフライパンかシナ鍋に冷凍キノコとダシ昆布とオイルを入れて弱火でゆっくり溶かしながら炒めます。旨いダシのためです
- 8
だんだんとほぐれてきます
- 9
キノコを調理ハサミで細かく切ります。ジュウジュウ音がしてきたら人参とトウガラシを入れますがそれまでは弱火ですよ~。
- 10
人参とトウガラシを入れて強火で3分ほど炒めます。
- 11
調味料全部を入れ、よく動かします。
- 12
最後にベーコンを切って入れ混ぜて、全体の量が多すぎたら多い分を小皿に取ります
- 13
ご飯を入れ、木べらでサックリと混ぜて完成です。これをおにぎりにしても美味しいです。
- 14
お茶碗3杯の混ぜご飯が出来、
- 15
多すぎたかやくは別におかずとして冷蔵庫へ・・・翌日のおかずです(^^)
コツ・ポイント
ほとんどのキノコは、乾燥ワカメか、ダシ昆布と共に弱火で加熱し、60℃の温度帯をゆっくり通過で美味しいダシが出ますからこれを守ってください。店売りキノコで作るなら、椎茸、平茸、舞茸、ブナシメジ、などがおすすめです。
似たレシピ
-
天然8種キノコの混ぜご飯・究極の味! 天然8種キノコの混ぜご飯・究極の味!
山で採った天然きのこを冷凍保存してますが種類が多いほど旨みが深いです。今回は8種で作りました。マネしてください。 福井のおじじ -
クリタケ他5種キノコと人参の混ぜご飯 クリタケ他5種キノコと人参の混ぜご飯
山歩きで多種のキノコが採れ、冷凍保存して1年中、料理に使ってます。この混ぜご飯も凄く美味しいのでマネして下さい(^^) 福井のおじじ -
ブナハリタケなど天然多種キノコの混ぜご飯 ブナハリタケなど天然多種キノコの混ぜご飯
秋~冬の里山で採れた天然キノコを冷凍保存しておいて、それを多種使った混ぜご飯です。芳醇な旨味で幸せな混ぜご飯を味わいます 福井のおじじ -
天然なめこ等6種キノコ、根菜の混ぜご飯 天然なめこ等6種キノコ、根菜の混ぜご飯
天然なめこなど、6種の山採りの冷凍保存キノコと人参とサツマ芋の混ぜご飯です。とても美味しいのでおすすめです。(^^) 福井のおじじ -
ムラサキヤマドリタケ等の混ぜご飯(^^) ムラサキヤマドリタケ等の混ぜご飯(^^)
ムラサキヤマドリタケ、開きナメコ、ヒラタケを使った混ぜご飯です。とっても美味しいのでお勧めです。マネしてください。 福井のおじじ -
なめこ等7種きのこ、アサツキの混ぜご飯 なめこ等7種きのこ、アサツキの混ぜご飯
山採りの天然キノコ7種と春の山菜のアサツキを使って混ぜご飯を作りました。これも美味しいので参考にしてください。 福井のおじじ -
-
開きナメコ、ヒラタケ、菊芋などの混ぜご飯 開きナメコ、ヒラタケ、菊芋などの混ぜご飯
冷凍してあった開きナメコとヒラタケに菊芋、人参などを加え、調味料も工夫した美味しい混ぜご飯です。満足の味で上機嫌(^^) 福井のおじじ -
キノコ、蓮根、菊芋、人参の混ぜ御飯^^) キノコ、蓮根、菊芋、人参の混ぜ御飯^^)
これでもかっ!・・と具材を多くした混ぜ御飯です。こんな美味しいものは多くの方に味わっていただきたいと思います(^^)/ 福井のおじじ -
-
平茸、菊芋など具だくさんの混ぜご飯 平茸、菊芋など具だくさんの混ぜご飯
里山でヒラタケを採ったので菊芋やサツマイモなど、具がいっぱいの混ぜご飯を作りました。ヘルシーで美味しいです(^^) 福井のおじじ -
多種の冷凍キノコ、人参、竹輪の混ぜご飯 多種の冷凍キノコ、人参、竹輪の混ぜご飯
里山歩きで去年採った保存キノコをお腹に入れなければ今の冬キノコの保存場所が無い! たくさん使うならこの混ぜご飯だぁ^^; 福井のおじじ
その他のレシピ