牛焼肉の和風だしのたれ☆ステーキにも-レシピのメイン写真

牛焼肉の和風だしのたれ☆ステーキにも

★もっさん★
★もっさん★ @cook_40140641

オージービーフでもアメリカンビーフでも!
もちろん国産牛でも!
牛肉を愛する僕が牛肉をおいしく食べるために作りました。
このレシピの生い立ち
嫁が実家に帰ってた時に作った男の料理。

いつも牛肉を焼くときに「どんなたれで食べようか」「たまには塩コショウだけで」とか考えていた中で思いついたタレです。

牛肉を日本料理に取り入れたものが結構あるので、出汁はいけるはず!と思いましてん。

牛焼肉の和風だしのたれ☆ステーキにも

オージービーフでもアメリカンビーフでも!
もちろん国産牛でも!
牛肉を愛する僕が牛肉をおいしく食べるために作りました。
このレシピの生い立ち
嫁が実家に帰ってた時に作った男の料理。

いつも牛肉を焼くときに「どんなたれで食べようか」「たまには塩コショウだけで」とか考えていた中で思いついたタレです。

牛肉を日本料理に取り入れたものが結構あるので、出汁はいけるはず!と思いましてん。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉を焼いた後の脂(国産牛脂推奨) 残存量
  2. 大さじ1.5
  3. 醤油 大さじ半分~1
  4. 白だし(カツオ系の和風だしでも) 小さじ1.5
  5. 大根おろし(搾らずに) 大根2~3cm
  6. みりん 小さじ2

作り方

  1. 1

    牛肉を焼いた後に残った脂に材料を全部投入。
    濃い味が好きな人は醤油を大目に。

  2. 2

    フツフツしてアルコールが飛んだら完了!

コツ・ポイント

このたれは牛肉を焼くときに塩コショウをかけない方がおいしいです。

塩コショウをかけ忘れたら意外とそっちの方がおいしかったという偶然。

塩コショウをふるのが普通の素材ですが、和風だしのたれに西洋の常識は必ずしも一致しないと感じました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★もっさん★
★もっさん★ @cook_40140641
に公開
☆職業→塾講師!☆☆感覚で失敗しながら料理します☆牛肉にあらずんば肉に非ずというほどの牛肉好きです。あ、豚も鳥もおいしいですよ!好きですよ!☆は、とりあえずつけるとクックパッドらしいと思ったのでつけています☆㈱男の料理に精進します㈱押忍㈲
もっと読む

似たレシピ