サクッ!美味しい♪薄切り蓮根の米粉揚げ

B型☆kitchen @cook_40094585
蓮根は毎日1センチ食べると、アレルギーの人にもいいんだとか☆お弁当の仕切りを兼ねて、サクッと香ばしく、子供も大喜び!
このレシピの生い立ち
アレルギー性鼻炎の長男に、蓮根がいいかな、と思って、蓮根を時々お弁当に使います。
素揚げにしたこともあるけど、粉をまぶした方が美味しいですよ!
白く仕上げて、お弁当の色味の引き立て役にも☆
サクッ!美味しい♪薄切り蓮根の米粉揚げ
蓮根は毎日1センチ食べると、アレルギーの人にもいいんだとか☆お弁当の仕切りを兼ねて、サクッと香ばしく、子供も大喜び!
このレシピの生い立ち
アレルギー性鼻炎の長男に、蓮根がいいかな、と思って、蓮根を時々お弁当に使います。
素揚げにしたこともあるけど、粉をまぶした方が美味しいですよ!
白く仕上げて、お弁当の色味の引き立て役にも☆
作り方
- 1
蓮根2センチは皮をむき、薄切りにし、酢をいれた水(蓮根が浸る程度)に浸す。
※白く仕上げるための必須の一手間です。 - 2
蓮根の水分をペーパータオルで拭き、米粉をまぶす。
- 3
油で揚げて、塩をパラッとかけたら出来上り!
コツ・ポイント
蓮根を酢水につけるのが、きれいに仕上げるポイントです。しないと火を通したときに灰色に。
米粉がなければ小麦粉でもOKです。
小学生と高校生の息子たち二人とも、「美味しかった!」と。スナック菓子の様な味で、蓮根チップとして、おやつにもどうぞ❤
似たレシピ
-
-
-
米粉で☆英国式スコーン♬サクッほろっ☆ 米粉で☆英国式スコーン♬サクッほろっ☆
グルテンフリー生活でも英国式スコーンを味わいたい!という人に米粉で作るサクッほろっ食感のスコーン☆断面も層になります! さとみわ -
-
-
-
-
-
-
-
-
【離乳食】米粉とバナナのパンケーキ 【離乳食】米粉とバナナのパンケーキ
中身を変えて毎日簡単に作れるパンケーキです♡粉ミルクや米粉で作るのでアレルギーの子にも、離乳食始めの子にも作れますyuki_yuru
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18192289