黒あわび茸とアスパラのにんにくバター炒め

gomibaco
gomibaco @cook_40111318

ぷりぷりの黒あわび茸が手に入ったら、シンプルなソテーに限る!
このレシピの生い立ち
繊維も水分もしっかりした、ぷりっぷりの黒あわび茸を手に入れたので作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. あわび茸 2株
  2. しめじ 2株
  3. アスパラ(細め) 1束
  4. にんにく 1片
  5. バター 10g
  6. 大さじ2
  7. 醤油 大さじ1
  8. 塩・胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    にんにくの皮を剥き、根と芽を除いて薄切りにする。フライパンに極弱火でバターと共にゆっくり熱しておく。

  2. 2

    黒あわび茸は手で大ぶりに割く。しめじは石突きを取ってほぐす。アスパラは三等分にし、根本は斜め薄切りにしておく。

  3. 3

    <1>のにんにくの香りが立ってきたら、斜め薄切りにしたアスパラの根元ときのこ類を炒める。

  4. 4

    食材に火が入って周りが透けてきたら、残りのアスパラを加える。酒を加えて蒸気を立たせ、鍋肌に香り付けの醤油を回しかける。

  5. 5

    塩胡椒で味を整えて出来上がり。

コツ・ポイント

きのこはお酒と醤油でたっぷり蒸気を立たせて、じっくり加熱します。アスパラの穂先はささっと炒め合わせて食感を残します。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

gomibaco
gomibaco @cook_40111318
に公開
お酒とおつまみとお手軽料理とエスニック!
もっと読む

似たレシピ