低カロリー!むね肉の豆腐入り鶏ハンバーグ

こけちん
こけちん @cook_40093453

カロリー制限をしたくて、作ってみました。
ネギと生姜の味が効いてポン酢とよく合います。
お好みで大根おろしを乗せてどうぞ
このレシピの生い立ち
カロリー制限のため思いつきました。

低カロリー!むね肉の豆腐入り鶏ハンバーグ

カロリー制限をしたくて、作ってみました。
ネギと生姜の味が効いてポン酢とよく合います。
お好みで大根おろしを乗せてどうぞ
このレシピの生い立ち
カロリー制限のため思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉ミンチ 200g
  2. お麩 小8個くらい
  3. 豆腐〔絹〕 半丁
  4. 白ネギ 1/2本
  5. 生姜 1片
  6. 塩胡椒 少々
  7. サラダ油 大さじ1
  8. 大根おろし〔お好みで〕 適宜
  9. ポン酢 適宜

作り方

  1. 1

    材料はコレ
    豆腐はキッチンペーパーを丸めた上に斜めになるように乗せ10分程度、水気を切っておく

  2. 2

    お麩は手の指で潰しておく

  3. 3

    お麩に、水気を切った豆腐を潰し加え、ふやかす

  4. 4

    白ネギと生姜をみじん切りにする

  5. 5

    ボウルに鶏むね肉のミンチと3と4の材料を入れ、軽く塩胡椒をして、手のひらで揉み込むようにしてしっかり混ぜる

  6. 6

    しっかり混ぜたら、4等分にする

  7. 7

    小判型に整え片面にくぼみを作り、くぼみのある方を下にして、油をひいたフライパンに並べ、中火で2〜3分焼く

  8. 8

    焦げ目が付いたらひっくり返し、中火で2〜3分焼く

  9. 9

    焦げ目が付いたら、再度ひっくり返す。

  10. 10

    蓋をして、2分蒸し焼きにする

  11. 11

    蓋を取り、もう一度ひっくり返して1〜2分焼いたら、火を止める

  12. 12

    くぼみのある方を下にしてお皿に盛り、お好みで大根おろしを乗せ、ポン酢をかけて、出来上がり

  13. 13

    2016年10月20日
    お陰様で、「鶏ハンバーグ」の人気検索でトップ10に入りました。
    ありがとうございます♡

コツ・ポイント

繋ぎに「お麩」を使いました。パン粉よりも旨みを閉じ込めジューシーで口当たりもなめらかになります。

豆腐は10分くらいキッチンペーパーをクシュッと丸めた上に斜めになるように置き、水を切るとお麩をふやかすのにちょうど良い水分となります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こけちん
こけちん @cook_40093453
に公開
クックパッドを頼りに、料理を楽しく食卓を彩りたいと思います。よろしくお願いします^ ^
もっと読む

似たレシピ