圧力鍋で簡単おはぎ

ケイタス7
ケイタス7 @cook_40128705

お彼岸、お盆以外にも食べたい時にすぐ作れる簡単おはぎです
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピを自分好みにアレンジしました

圧力鍋で簡単おはぎ

お彼岸、お盆以外にも食べたい時にすぐ作れる簡単おはぎです
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピを自分好みにアレンジしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18個分
  1. もち米 3合
  2. 小豆 300g 500g
  3. 砂糖 220g 365g
  4. ひとつまみ
  5. 小豆の3倍

作り方

  1. 1

    もち米を炊く

  2. 2

    小豆と水を圧力鍋に入れ、強火で火にかける

  3. 3

    加圧し始めたら弱火にし、15分加圧する。その後、自然冷却する

  4. 4

    小豆の水を捨て、砂糖と塩を加え弱火にかける

  5. 5

    焦がさないように木べら2本を使って小豆をつぶしながら煮詰める

  6. 6

    小豆をかき混ぜている時に鍋底が見えるようになったらすぐに火を止める

  7. 7

    もち米を一口くらいの大きさに丸める

  8. 8

    もち米に小豆を適量つけて出来上がり♪

コツ・ポイント

小豆は焦げやすいので、常にかき混ぜてて下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケイタス7
ケイタス7 @cook_40128705
に公開

似たレシピ