熱風オーブンで唐揚げ

ろぷぷ
ろぷぷ @cook_40132588

アイリスオーヤマの熱風オーブンで揚げない唐揚げを作りたくて。ポリ袋と熱風オーブンで簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
市販の粉を使うと粉っぽくなるし、ドロっとしてると網にくっついてしまい上手に作れず、クッキングシートを使うことで、上手く仕上げる事ができました。

熱風オーブンで唐揚げ

アイリスオーヤマの熱風オーブンで揚げない唐揚げを作りたくて。ポリ袋と熱風オーブンで簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
市販の粉を使うと粉っぽくなるし、ドロっとしてると網にくっついてしまい上手に作れず、クッキングシートを使うことで、上手く仕上げる事ができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏もも肉 600g
  2. 生姜チューブ 3㎝
  3. にんにくチューブ 3㎝
  4. 大さじ1
  5. 醤油 大さじ2
  6. 小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口大に切りポリ袋に入れる。
    (皮は苦手なので剥がしましたが、そのままでもOK)

  2. 2

    にんにく、生姜、酒、醤油を鶏肉の入った袋に入れて揉み揉み。冷蔵庫で1時間くらい置く。

  3. 3

    袋に小麦粉を入れて、まんべんなくつける。
    粉っぽいと焼いた時に粉が残るので、ドロっとした感じがベスト。

  4. 4

    クッキングシートを網の大きさに切り、その上に肉同士が重ならないように並べる。

  5. 5

    自動調整メニューの唐揚げをポチッ。

  6. 6

    出来上がり。

コツ・ポイント

本来なら油が落ちてヘルシーになるはずなんですが、網にくっついてしまい、食べる所が少なくなるので、クッキングシートを使う事で鶏肉の油で焼き揚げる感じになると思います。
粉っぽさが残ってると、焼いてもそのまま粉が残ってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ろぷぷ
ろぷぷ @cook_40132588
に公開

似たレシピ