野菜たっぷり☆サッパリねぎ塩ハンバーグ♪

塩味なのでサッパリ系のお味ッ☆
ネギたっぷり野菜たっぷり身体にイイッ!
いつもと一味違ったハンバーグをお試し下さい♪
このレシピの生い立ち
2010夏!ファミリーレストランのデニーズで食べた「ねぎ塩ハンバーグ」が美味しかったので、
思い出しながら自分流に作ってみました♪
野菜たっぷり☆サッパリねぎ塩ハンバーグ♪
塩味なのでサッパリ系のお味ッ☆
ネギたっぷり野菜たっぷり身体にイイッ!
いつもと一味違ったハンバーグをお試し下さい♪
このレシピの生い立ち
2010夏!ファミリーレストランのデニーズで食べた「ねぎ塩ハンバーグ」が美味しかったので、
思い出しながら自分流に作ってみました♪
作り方
- 1
長ねぎをみじん切りにする。
(緑色の部分も入れた方が彩りが綺麗なので、私は緑の部分も使います!) - 2
【※】粗挽き塩胡椒は、最初から塩とブラックペッパーが混ざっている物を使用しています。味見をしながら量を加減して下さい。
- 3
ボールに1のネギと、その他のネギ塩タレ材料を入れて混ぜる。
(ニンニクは、ごま油やレモン汁に混ぜておくと混ざり易い) - 4
時間が経つと、しんなりして来ます。しんなりした方が美味しいので、ハンバーグを作る前に、最初にネギ塩タレを作って下さい。
- 5
玉ねぎをみじん切りにし、バターで良く炒めて冷ましておく。
- 6
ボールに挽肉と塩を入れて粘りが出るまで良く捏ねる。
- 7
ハンバーグ用の材料を全て入れて良く捏ねる。
- 8
粘りが出て来たらOK
- 9
好みの大きさに分け、手に叩き付けるようにして空気を抜きながら形を整え、強火で表面に焼き色を付ける。
- 10
片面に焼き色が付いたら裏返し、裏面にも焼き色を付ける。
- 11
フタをして弱火で焼く。
- 12
ハンバーグは、ハンバーグの中から出て来る汁が澄んでいたら焼けています。濁っていたらもう少し焼いて下さい。
- 13
キャベツは食べやすい大きさに切り、玉ねぎはスライス、豆もやしはレンジで3分位加熱し水気を切ってから塩胡椒で一緒に炒める。
- 14
皿に13の炒めた野菜を平らに敷くようにのせる。
- 15
炒めた野菜の上にハンバーグをのせる。
- 16
ネギ塩タレをたっぷりかける。
コツ・ポイント
ねぎ塩タレは、材料を混ぜてしんなりした方が美味しいので最初に作って下さい。
工程13で野菜を炒める時は塩胡椒を軽めにして、ねぎ塩タレで食べてねッ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
1日分の野菜で♡野菜たっぷりハンバーグ。 1日分の野菜で♡野菜たっぷりハンバーグ。
野菜たっぷりのハンバーグに「1日分の野菜 ベジタブル100」を使った美味しいソースをかけました。いつものハンバーグが少しの工夫でとってもヘルシーに(◡‿◡✿) しあわせな食卓 -
-
-
-
簡単&シンプル◎我が家のハンバーグ 簡単&シンプル◎我が家のハンバーグ
いつもの我が家のハンバーグです☆簡単かつシンプルなハンバーグですが、スパイスが効いていて美味しい♡是非お試し下さい♪ Sip☆h
その他のレシピ