焼猪(猪肉チャーシュー)

sansango35 @cook_40141448
シンプルな味付けでしっかりチャーシュー味になりました。少し塩辛さ控えめです。
このレシピの生い立ち
猪肉は豚肉より硬くて脂身もしっかりしているので、長く噛んでいても辛くならない優しめの味付けにしてみました。
焼猪(猪肉チャーシュー)
シンプルな味付けでしっかりチャーシュー味になりました。少し塩辛さ控えめです。
このレシピの生い立ち
猪肉は豚肉より硬くて脂身もしっかりしているので、長く噛んでいても辛くならない優しめの味付けにしてみました。
作り方
- 1
鍋に肉が浸るくらいのお湯を沸かし、ティーバッグを4つ入れます
- 2
猪肉を鍋に入れて、ティーバッグを入れたままで40分間弱火で煮ます。肉が水面から出る場合は20分で上下を入れ換えます。
- 3
別の鍋で料理酒と醤油を煮立て、沸騰したらはちみつを入れて1分ほど弱火で馴染ませます。
- 4
紅茶で煮立てた猪肉を引きあげ、煮汁を軽くきって3番で作ったタレに入れます(写真はフライパンでタレを作りました)
- 5
上下を入れ換えつつ10分ほどあら熱をとった後、肉を1つずつジッパーに煮汁と一緒に入れて、ストローで空気を抜きます。
- 6
十分冷めたら冷蔵庫に入れて、1日ほど置きます。
- 7
完成!
コツ・ポイント
最初に猪肉をカットするときは、半解凍くらいが切りやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18197695