美味しい☆胡瓜と牛肉炒め☆胡瓜消費にも

れれれ3兄弟
れれれ3兄弟 @cook_40129375

最初は、温かいきゅうりなんて・・。と、思ってましたが、実は、食感が良いし、味も相性の良い塩コショウなので美味しい♪
このレシピの生い立ち
レシピは覚えて無いんですが、料理番組で、きゅうりを炒めてて、進行の人が美味しそうに食べてたので、半信半疑で自分流にアレンジしてやってみたら、ホンマに美味しかったというわけです。あと、きゅうり消費したくて(^_^ゞ

美味しい☆胡瓜と牛肉炒め☆胡瓜消費にも

最初は、温かいきゅうりなんて・・。と、思ってましたが、実は、食感が良いし、味も相性の良い塩コショウなので美味しい♪
このレシピの生い立ち
レシピは覚えて無いんですが、料理番組で、きゅうりを炒めてて、進行の人が美味しそうに食べてたので、半信半疑で自分流にアレンジしてやってみたら、ホンマに美味しかったというわけです。あと、きゅうり消費したくて(^_^ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉(こまぎれor焼肉orすき焼き用) 350㌘
  2. きゅうり(20㌢のもの) 2本
  3. ニンニクみじん切り 一かけ分
  4. 塩コショウ 小さじ1~2
  5. ればウェイパー(中華ダシ) 小さじ1
  6. ごま 大さじ1
  7. 塩(塩揉み用) 大さじ1
  8. 下味(どちらかでok)
  9. 塩コショウの場合 小さじ1/2
  10. 塩麹の場合 大さじ1

作り方

  1. 1

    牛肉を一口大に切る。焼肉用のカットがしてあるものはそのままで。塩麹か塩コショウを揉み込んで下味を付けておく。

  2. 2

    きゅうりは、塩揉みする。手のひらに塩を出して、きゅうりを塩でゴシゴシこすり、緑のアクを出す。 板ずりより楽。

  3. 3

    きゅうりの塩とアクを洗い流して、細めの乱切りに。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱し、分量の半分のニンニクを入れて香りが立ったら、一気にきゅうりを入れ、強火1分炒め、バットに移す。

  5. 5

    フライパンはそのまま火にかけた状態で、残りのニンニクと牛肉を入れ、色が変わるまで炒めたら、4のきゅうりを戻す。ずっと強火

  6. 6

    ウェイパーか塩コショウ小さじ1を加えて、炒め混ぜ、味を見てから、最後に塩コショウで味を決めて完成♪

コツ・ポイント

★先に、きゅうりに油を馴染ませる事で、べちゃべちゃぜず色よくパリッとします。★下味に塩麹を使うとちょっと焦げやすくなるのでご注意。味も多少変わりますが、きゅうりにはどちらも合います。いいお肉は塩コショウのがgood(笑)★我が家はIHです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れれれ3兄弟
れれれ3兄弟 @cook_40129375
に公開
子供達も大きくなり、大学生、高校生になっちゃった母です。個人でやっておりますが、おかげさまで、アクセス一杯!つくれぽ一杯!(*≧∀≦*)嬉しいです!ありがとうございます。COOKPAD様にお世話になりながら、精進したいと思います。どうぞよろしくm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ