オートミールとココナッツのクッキー

かわいいおべんとう箱
かわいいおべんとう箱 @cook_40050995

食物繊維豊富なオートミールと美容にいいビタミン・ミネラル豊富なココナッツをたっぷり使った健康でおいしいクッキー。卵不使用
このレシピの生い立ち
体によくて美味しいオートミール入りのクッキーが食べたくて。
ついでに大好きなココナッツも入れました。

オートミールとココナッツのクッキー

食物繊維豊富なオートミールと美容にいいビタミン・ミネラル豊富なココナッツをたっぷり使った健康でおいしいクッキー。卵不使用
このレシピの生い立ち
体によくて美味しいオートミール入りのクッキーが食べたくて。
ついでに大好きなココナッツも入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30枚
  1. バター 100g
  2. きび砂糖 50g
  3. 薄力粉 85g
  4. オートミール 50g
  5. ココナッツ 50g

作り方

  1. 1

    バターをやわらかくして、そこにきび砂糖を入れて白っぽくふわっとするまで泡立てます。

  2. 2

    ふるった薄力粉とオートミール、ココナッツを入れてゴムベラで混ぜます。

  3. 3

    丸型や四角型にしてラップで包み、冷凍庫でカットできる硬さになるまで冷やし固めます。

  4. 4

    カットして180℃のオーブンで約18分焼いたら完成です。

  5. 5

    きび砂糖を使うと、おいしく体にもいいですが無ければ他の砂糖でOKです。

  6. 6

    今回使用したオートミールは。OKストアで購入しました。お好みのものを使ってください。

  7. 7

    ココナッツはロングでもファインでもパウダーでもなんでも出来ます。

コツ・ポイント

カットするときにホロホロとくずれやすいので、
半解凍状態でやるとやりやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かわいいおべんとう箱
に公開
洋菓子・和菓子・パン作るの見るの食べるの大好き専門2年生。学校では製菓衛生師の資格取得と実習で腕をみがいています。暇があったら、暇がなくても、暇を作って、お菓子作りしています。私の脳内分析は小麦粉が97%!?脳内メーカーは「食」です。日々のお菓子作りで砂糖・粉の消費量がすごいです!キッチン開設 2009年3月(高校2年生)2014年4月から社会人です。製菓衛生師菓子製造技能士2級
もっと読む

似たレシピ