筍ご飯

Miiyasusho
Miiyasusho @cook_40127699

我が家の定番毎年作る筍ご飯!美味しい季節になりました。
このレシピの生い立ち
茹でたて筍を頂き煮物の次はご飯物を、毎年作るので!

筍ご飯

我が家の定番毎年作る筍ご飯!美味しい季節になりました。
このレシピの生い立ち
茹でたて筍を頂き煮物の次はご飯物を、毎年作るので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. お米 3合
  2. 250g
  3. 油揚げ 1枚
  4. ●醤油 大さじ5
  5. ●みりん 大さじ1.1/2
  6. ●酒 大さじ1
  7. ●だしの素 大さじ1
  8. ●塩 小さじ1/2
  9. ●ハイミー(あれば 適量
  10. 木の芽 適量

作り方

  1. 1

    お米をといで、ざるにあげておく。油揚げを熱湯の中に浸け油切り、軽く絞っておく。

  2. 2

    筍を食べやすい大きさにカットする。分量の1/3ほどみじん切りにしておく。

  3. 3

    油揚げも食べやすい大きさに。

  4. 4

    お釜に研いだお米・●を入れ3合分まで水を入れます(固め)メモリ3と4の間に私は入れます(柔らか目)

  5. 5

    水分量がきまったら液を味見してたらなければ調整してください。油揚げ・筍を入れスイッチ→スタート

  6. 6

    炊けたら底から上にしっかり全体を混ぜます。あれば木の芽を添えて(これがあるととても美味しい)食べる前に刻んで混ぜます。

  7. 7

    Hanaさんがつくれぽして下さいました僕ちゃんも食べてくれたと嬉しいお言葉♡香ばしい、いい香りが漂ってきそうです湯気も♡

コツ・ポイント

我が家はお婆ちゃんがいるので基本軟らかめです。硬めの好きなかたは水を減らしてください。そのぶん醤油も少し減らして下さね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Miiyasusho
Miiyasusho @cook_40127699
に公開
柴犬とアメトーークをこよなく愛する広島県人♡皆様の素敵RPに出会幸せです。
もっと読む

似たレシピ