元ラーメン屋店長の本格唐揚げ

ᴍᴇʀʟɪɴ @cook_40141880
・本格的な唐揚げを作りたい時に。
・寝かせる時間が必要なため、食べたい時間を逆算して半日〜1日前に準備してください。
このレシピの生い立ち
ラーメン屋で働いてた時の唐揚げレシピを家庭用の分量で再現しました。
元ラーメン屋店長の本格唐揚げ
・本格的な唐揚げを作りたい時に。
・寝かせる時間が必要なため、食べたい時間を逆算して半日〜1日前に準備してください。
このレシピの生い立ち
ラーメン屋で働いてた時の唐揚げレシピを家庭用の分量で再現しました。
作り方
- 1
鶏もも肉を食べやすい大きさに切り、しばらく水に晒して血抜きをしてからザルに上げて余計な水分と血を抜いておく。
- 2
鶏もも肉が全て入る大きさの容器に●を全て入れてまぜておく。
- 3
血抜きの終わった鶏もも肉を❷の●を入れた容器に全て入れ、手でしっかりと揉んで混ぜる。
- 4
全体的にしっかりと混ぜ終わったら卵を入れ、ごま油と胡椒を回すようにかけてから、さらに手でよく揉んで混ぜる。
- 5
容器に蓋(またはラップ)をして半日ほど寝かす。
- 6
トレーに片栗粉をたっぷり敷き詰め、片栗粉に寝かせた鶏もも肉を1つずつ転がしてしっかりまぶす。
- 7
180度に熱した油に、片栗粉をまぶした鶏もも肉を投入し、中まで火を通す。
コツ・ポイント
・時短したい場合は、血抜き作業をスキップしたり寝かす時間を短縮してもらっても大丈夫ですが、きちんと血抜き作業をしたりしっかり寝かすことで味の染み込みが良くなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
余ったラーメンのタレDeからあげ三昧❤ 余ったラーメンのタレDeからあげ三昧❤
ラーメンのタレを使って味付け楽チンw醤油~塩~味噌…なんでもござれ(。-`ω´-)いろんなお味で楽しんでみてね♡ papikun -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18200964