春キャベツ おでん風味 簡単私流

食彩七
食彩七 @cook_40055765

春キャベツの柔らかさとうまさをおでん風味で簡単で出汁昆布も柔らかくて美味しい~
このレシピの生い立ち
新キャベツの柔らかさが堪らないおでん風味です

春キャベツ おでん風味 簡単私流

春キャベツの柔らかさとうまさをおでん風味で簡単で出汁昆布も柔らかくて美味しい~
このレシピの生い立ち
新キャベツの柔らかさが堪らないおでん風味です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 春キャベツ 1/2
  2. 出汁昆布 半分(1枚)
  3. ひらてん 1枚
  4. 調味料
  5. 醤油 大さじ2
  6. 酒、みりん 小さじ1
  7. 砂糖 小さじ1
  8. カップ2
  9. かつを節 1袋(2.5g)

作り方

  1. 1

    春キャベツは綺麗に洗い切りひらてんはお湯で油抜きをしてキッチンペーパーで水気を拭き出汁昆布は小さく切る(食べやすい様に)

  2. 2

    小鍋に水と出汁昆布を入れて少し柔らかくなるまで浸しておき昆布が馴染んだらキャベツとひらてんを入れておでんの要領で煮る

  3. 3

    鍋のお湯が沸いてきたら調味料を入れてキャベツが柔らかくなるまで煮る(味見)☆鰹節も入れて出汁を取って下さい

  4. 4

    おでん風味ですので辛子と鍋の出汁で頂いて下さい

コツ・ポイント

材料が少しですので小鍋の方が時短で出来ます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
食彩七
食彩七 @cook_40055765
に公開

似たレシピ