簡単!昆布の佃煮de美味しい炊き込みご飯

ほこゆん
ほこゆん @cook_40097851

味付けは、昆布の佃煮とだし汁だけでOK♪具材は好きな物でどうぞ(^-^)b
このレシピの生い立ち
塩昆布で炊き込みご飯を作ろうと思ったらストックが無く、家にあった頂き物の昆布の佃煮を見つけて、「これで作れないかなぁ…」と思い使ったら、美味しくできました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 昆布の佃煮 80㌘
  2. 3合
  3. だしの素 大1と1/2
  4. ********
  5. (好きな具材)
  6. ニンジン 3㎝
  7. 油揚げ 1枚
  8. しめじ 1/2袋
  9. など
  10. いりごま 適量

作り方

  1. 1

    昆布の佃煮を細切りにする。

  2. 2

    油揚げ(熱湯をかけ油抜きしてください)・ニンジンを細切りにする。しめじは石づきを取って、バラバラにほぐしておく。

  3. 3

    米を研いで、水を3合のメモリまで入れる。だしの素を加えよく混ぜる。①②を全て入れて平にしたら炊くだけ♪

  4. 4

    炊き上がったら、切るように混ぜる。お好みでいりごまをかけて出来上がり(^-^)v

コツ・ポイント

昆布の佃煮は、細く切りすぎないように注意してください。写真は、松茸入りの昆布の佃煮を使って作りました♪色や味もしっかりついて、しかも簡単です(^-^)b

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ほこゆん
ほこゆん @cook_40097851
に公開
3人の子供達や友達の喜ぶ顔がみたくて、時間をみつけて作っています(^-^)bなるべく簡単に作れるモノで!材料は100円ショップの製菓コーナーで購入しています(o^-')b
もっと読む

似たレシピ