佃煮だけで簡単☆美味しい炊き込みご飯

佃煮頂いてもなかなか消費できない。そこで炊き込みご飯にしちゃいました。調味料なしで簡単で美味しい炊き込みご飯作れます!
このレシピの生い立ち
佃煮って頂いてもなかなか消費できなかったりして、そこで佃煮消費と簡単な炊き込み御飯の作り方をドッキング。調味料要らず(佃煮に全部入ってるから)で美味しい炊き込みご飯ができちゃいます。私はお鍋で炊くけど、炊飯器でもいいですよ。是非試してみて!
佃煮だけで簡単☆美味しい炊き込みご飯
佃煮頂いてもなかなか消費できない。そこで炊き込みご飯にしちゃいました。調味料なしで簡単で美味しい炊き込みご飯作れます!
このレシピの生い立ち
佃煮って頂いてもなかなか消費できなかったりして、そこで佃煮消費と簡単な炊き込み御飯の作り方をドッキング。調味料要らず(佃煮に全部入ってるから)で美味しい炊き込みご飯ができちゃいます。私はお鍋で炊くけど、炊飯器でもいいですよ。是非試してみて!
作り方
- 1
お米を洗って、ざるにあげて水をきります。30分位(できれば)
- 2
米と同量の水を鍋に入れて、そこに佃煮とあれば昆布と酒を入れます。
- 3
今回は西金の美味しいかきの佃煮を使いました。海老とかあさりとか色々な佃煮で試してみてください。
- 4
炊飯器の場合はそのまま炊いて下さい。この時は海老の佃煮使いました。
- 5
お鍋の場合は強火で沸騰したら、極弱火で13分。蓋開けちゃだめですよ。タイマーつけときましょう。
- 6
13分経ったら、ちょっと強火にして香りを確かめて火をとめてください。炊き込みご飯は焦げやすいので気をつけて。
- 7
5分ほど蒸らしたら出来上がりです。美味しい炊き込み御飯が炊けました。
- 8
たくさん炊けたら、すぐ食べない分はすぐ温かいうち(ここが大事)にラップに包んで、冷えたら冷凍庫へ。チンして美味しく頂ける
- 9
今回は海老の佃煮使ってみました。色々試してください。油揚げや生姜を加えてもいいです。
- 10
時短☆たった13分☆美味しいご飯の炊き方レシピ(ID18907477)
- 11
美味しいご飯の冷凍保存方法レシピ(ID17544807 )
- 12
私は固めが好きなので米と水は同量ですが、お好みで変えてくださいね。
コツ・ポイント
お米は新米の場合は水を少なめ、古米の場合は少し多めに。焦げやすいので最後の強火はちょっとだけ。佃煮は50g前後位の量で。少なければちょっと味が薄くなるだけですから、その場合は炊く時に昆布茶なんて足してみて。濃い味が好きな人は多くてもOKです
似たレシピ
-
-
材料2つ+水 昆布の佃煮で炊き込みご飯 材料2つ+水 昆布の佃煮で炊き込みご飯
食材は2つだけ。昆布の佃煮を使用するので調味料は不要。味付け要らずでお米と一緒に炊くだけの、簡単な炊き込みご飯です。 る~Xoxo -
-
-
-
-
-
-
-
チョー簡単♪しじみの佃煮で炊き込みご飯♪ チョー簡単♪しじみの佃煮で炊き込みご飯♪
しじみの佃煮と生姜があればッッそれだけで大丈夫☆☆ 旨味がご飯に染み込んだ炊き込みご飯がチョー簡単に出来ます♪エイナまま
-
-
あさりの佃煮とグリンピースの炊き込みご飯 あさりの佃煮とグリンピースの炊き込みご飯
冷蔵庫で眠っていたあさりの佃煮が美味しい炊き込みご飯に大変身!今が旬のグリンピースご飯、とっても美味しいですよ♪mikamika
その他のレシピ