椎茸の甘辛煮☆含め煮

NiA☆
NiA☆ @cook_40062103

JA直売所等で、ハネモノのこぶりな椎茸を見つけた時に作ります。おかずやおつまみに。
このレシピの生い立ち
ハネモノだと安く作れて沢山食べれるので。私はいつもこの倍量作りますが、あっという間に無くなります。

椎茸の甘辛煮☆含め煮

JA直売所等で、ハネモノのこぶりな椎茸を見つけた時に作ります。おかずやおつまみに。
このレシピの生い立ち
ハネモノだと安く作れて沢山食べれるので。私はいつもこの倍量作りますが、あっという間に無くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 椎茸 100〜130g
  2. 200cc
  3. 醤油 大さじ2
  4. みりん 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. 砂糖 大さじ1
  7. だし昆布 小1枚
  8. 鰹節 3g

作り方

  1. 1

    鍋に水とだし昆布をいれ、20分程置きます。その間に椎茸の石づきを取ります。こぶりの椎茸なので、軸は残します。

  2. 2

    鍋を火にかけ沸いたら弱火で5分、だし昆布を取り出し、調味料と椎茸を入れキッチンペーパーを乗せ弱中火で15分。

  3. 3

    一度火を止め、キッチンペーパーの上に鰹節を乗せて包み、香りを移します。ごく弱火で五分。

  4. 4

    キッチンペーパーと鰹節を取り出し、煮汁を詰めて、完成です。ピリ辛にしたい場合は詰める前に鷹の爪を入れます。

コツ・ポイント

ペーパーから鰹節がこぼれないようにしてください。お茶パックを使っても大丈夫です。すぐ食べるより、一晩置いてからのほうが美味しいです。ダシ昆布と鰹節は捨てずにふりかけにします。こちらのレシピもよろしくお願いします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
NiA☆
NiA☆ @cook_40062103
に公開
料理のお仕事をしている彼に褒めてもらいたくて色々作っているうちに……今ではすっかり料理好きに☆彼の[◎]をいただいたレシピや、良く使うタレ、出汁、肉ダネの覚え書きなど、レシピノートとしてクックパッドを活用しています(o^^o)
もっと読む

似たレシピ