やみつき煮込みハンバーグ

ユイットボヌール
ユイットボヌール @cook_40100531

定番になること間違いなしのハンバーグです
おもてなしにも、喜ばれます
このレシピの生い立ち
デミグラスソースより、まろやかに簡単に出来ないかと考えました

やみつき煮込みハンバーグ

定番になること間違いなしのハンバーグです
おもてなしにも、喜ばれます
このレシピの生い立ち
デミグラスソースより、まろやかに簡単に出来ないかと考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. 豚挽き肉 400g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. パン粉 大さじ2
  4. 1個
  5. 牛乳 大さじ2
  6. 塩胡椒(ハンバーグ味付け) お好み
  7. A.ケチャップ 大さじ3
  8. A.中濃ソース 大さじ3
  9. A.コンソメ(小さじ1程度) 1キューブ
  10. A.醤油 小さじ2分の1
  11. B.あれば しめじ 1パック
  12. B.あれば玉ねぎ 半分

作り方

  1. 1

    ハンバーグのタネを作ります。ボールに挽き肉をいれ、卵、パン粉、牛乳、塩胡椒
    玉ねぎ1個をみじん切りして
    混ぜます

  2. 2

    こねる様に混ぜたら、大体8等分になるように、タネを纏め、1個ずつつ、丸くし、空気を抜いていきます

  3. 3

    8個できたら、フライパンを熱して、油をひきハンバーグを両面焼き色がつくまで焼きます

  4. 4

    焼き色がついたら、ひたひたになるくらい水を入れます

  5. 5

    そこに、Aの調味料を入れて、煮込みます
    グツグツしてきたら、中火にします。

  6. 6

    ☆ここからは、あれば美味しいので、しめじまたは、玉ねぎ2分の1を薄くスライスし、
    フライパンにパラパラ入れます

  7. 7

    ハンバーグは時々、煮込みながら裏返したりして、少し火を弱めます

  8. 8

    後は、ソースがトロトロになり、フライパンから2センチ程ソースが残っているところで火を止めたら完成です♪

コツ・ポイント

Aの調味料を入れた後、しめじか玉ねぎを入れて煮込むと、ソースがより美味しくなり
ハンバーグを食べ終えた後は、ライスにソースをのせて、チーズをかけレンジにいれたら
翌日の朝メニューの出来上がり♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユイットボヌール
に公開
野菜ソムリエ協会認定料理教室を主宰しています食育インストラクタージュニア野菜ソムリエ食品衛生責任者ベジフルカッティングなどの資格を取得しています。
もっと読む

似たレシピ