ダイコンさっぱりポリポリ

ばらりんこ @cook_40036370
さっぱりなので、箸休めのつもりが、止まらず・・・ポリポリ。
義理ママもお墨付きの一品です。
このレシピの生い立ち
大根を大量にもらったものの、消費に困り、伯母におしえてもらった一品。人参とか入れてもOK。大量にできるけど、さっぱりなので、ポリポリとまりませんっ
ダイコンさっぱりポリポリ
さっぱりなので、箸休めのつもりが、止まらず・・・ポリポリ。
義理ママもお墨付きの一品です。
このレシピの生い立ち
大根を大量にもらったものの、消費に困り、伯母におしえてもらった一品。人参とか入れてもOK。大量にできるけど、さっぱりなので、ポリポリとまりませんっ
作り方
- 1
大根を拍子切りに。
にんじんを入れる場合は、大根と人参を細かくしたほうがいいかもしれません。
柚子は皮を細かく刻む。 - 2
☆の材料を保存容器にいれて、2日くらい冷蔵庫にいれておけば・・・。
できあがり。 - 3
- 4
コツ・ポイント
最初は、水分が足りないように思えますが、大根から水分が出てくるので、大丈夫です。
時折、かき混ぜてあげてください。
似たレシピ
-
-
-
大根ときゅうりの甘酢漬け(作り置き) 大根ときゅうりの甘酢漬け(作り置き)
サッパリ!ポリポリ!箸休めのつもりがとまらない一品です。和食、肉料理、アジア料理、カレーなど、色んなお料理の付け合せに michitarou -
-
-
-
とっても簡単♡ゆず大根 とっても簡単♡ゆず大根
二人家族だとなかなか使い切れない大根1本も、ゆず大根にしちゃうことで保存食としておいしいまま保存できます♪箸休めのつもりがポリポリいくらでも食べられちゃいます♡我が家の冬の定番メニューです! もりなみ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18205100