とっても簡単♡ゆず大根

もりなみ @cook_40033032
二人家族だとなかなか使い切れない大根1本も、ゆず大根にしちゃうことで保存食としておいしいまま保存できます♪箸休めのつもりがポリポリいくらでも食べられちゃいます♡我が家の冬の定番メニューです!
このレシピの生い立ち
主人が酢の物が大好きなことと、冬になると大根が安くておいしいので、新鮮なうちに保存食にしておきたいと思って♡
とっても簡単♡ゆず大根
二人家族だとなかなか使い切れない大根1本も、ゆず大根にしちゃうことで保存食としておいしいまま保存できます♪箸休めのつもりがポリポリいくらでも食べられちゃいます♡我が家の冬の定番メニューです!
このレシピの生い立ち
主人が酢の物が大好きなことと、冬になると大根が安くておいしいので、新鮮なうちに保存食にしておきたいと思って♡
作り方
- 1
大根適量を適当な大きさに切る。(大きめに切るとお漬物風、千切りに切るとなます風になります)
- 2
切った大根にお塩適量をふりかけ、もんだ後、しんなりするまでしばらく置いておく。
- 3
お酢と砂糖を弱火にかけながら混ぜ、砂糖が完全に溶けたら火からおろしておく。
- 4
大根の水分が出たところで、布巾やクッキングペーパーを使ってしぼり、余計な水分を取る。
- 5
清潔な容器に大根を入れ、そこに作っておいた甘酢を注ぎ、ゆずの皮を入れる。
- 6
1時間くらいおいておくと、味がなじみます♪甘酢が冷めたら冷蔵庫へ。
コツ・ポイント
温かい甘酢をかけることで、大根に早く味がしみるような気がします。ゆずの量はお好みでどーぞ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
止められないポリポリ大根(漬物) 止められないポリポリ大根(漬物)
1本買うと使い切れないかも?な大根を簡単に長期間保存できる漬物に!食べ始めるとポリポリポリポリ…止められない美味しさ。クックJK4Z2N☆
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17470959