☆生鮭と紫玉ねぎのカボポン漬け☆

ひづしいか
ひづしいか @cook_40055823

手作りカボスポン酢でさっぱりした一品です。
お酒のつまみにも最高!

このレシピの生い立ち
旬の鮭が安かったので。

☆生鮭と紫玉ねぎのカボポン漬け☆

手作りカボスポン酢でさっぱりした一品です。
お酒のつまみにも最高!

このレシピの生い立ち
旬の鮭が安かったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 生鮭 3切れ(200g)
  2. 大さじ1
  3. 少々
  4. 紫玉ねぎ 1/2個(100g)
  5. □だし汁ID:17832034 大さじ3
  6. カボスの搾り汁 大さじ2
  7. □しょうゆ 大さじ1/2
  8. □砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    鮭は酒を振って10分ほど置きます。
    10分経ったら洗い、水けをキッチンペーパーでよくふき取り、塩少々をします。

  2. 2

    ロースター(魚焼き器)の網に油(分量外)を薄く塗り、10分焼きます。

  3. 3

    紫玉ねぎはスライサーで薄くスライスします。

  4. 4

    □の調味料を混ぜ合わせておきます。

  5. 5

    鮭が焼けたら1切れを3~4等分に切り、紫玉ねぎ・合わせ調味料とともにボウルの中へ。

  6. 6

    味をしみ込みやすくするため、キッチンペーパーをかぶせます。

  7. 7

    粗熱をとり、冷蔵庫で1時間以上冷やして完成!

コツ・ポイント

鮭を酒に漬け込んだあとは必ず洗って水気をよくふき取って下さい。
漬け込みは長時間漬け込みすぎると玉ねぎが薄いので辛くなります。
その際は汁けを絞って保存してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひづしいか
ひづしいか @cook_40055823
に公開
思い立ったら速攻実行!好奇心旺盛は二児の母です☆
もっと読む

似たレシピ