カリフラワーのチーズグリル

TomokoL
TomokoL @cook_40091287

カリフラワーってこんなに美味しかったんだー♡と思える簡単レシピです。
野菜嫌いのうちのオットでも食べます!
このレシピの生い立ち
知り合いのおうちで初めて食べて感激〜。

カリフラワーのチーズグリル

カリフラワーってこんなに美味しかったんだー♡と思える簡単レシピです。
野菜嫌いのうちのオットでも食べます!
このレシピの生い立ち
知り合いのおうちで初めて食べて感激〜。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人でもペロッといけます。
  1. カリフラワー 1株
  2. マヨネーズ 適量
  3. チーズ 適量

作り方

  1. 1

    カリフラワーを食べやすい大きさに切ります。

    歯ごたえが楽しめるように「ちょっと固め」に茹でます。

  2. 2

    茹で上がったカリフラワーにマヨネーズを和えます。

    量はお好みですが、一個一個に薄くコーティングできていればokです。

  3. 3

    トレーにアルミを敷いてカリフラワーを並べます。

    チーズを上に乗せて、焦げ目がつくまでトースターで焼いて出来上がり。

  4. 4

    特に北米在住の方は、よくオーブンについてる「ブロイラー」機能を使うとあっという間にできちゃいます。
    焦げ目が付けばok!

  5. 5

    うちはなんでもスパイシーなのが好きなので、Costcoで買うこのハラピーニョマヨ(?)を使用。
    マヨと半量ずつのことも。

  6. 6

    チーズの種類はお好みですが、チェダーはオススメです。

    うちはチーズも、ハラピーニョ入りモントレージャックとかです。。

コツ・ポイント

茹でた後にトースターかオーブンに入れてさらに火が通るので、カリフラワーは固めに茹で上げちゃっていいと思います。

甘いカリフラワーの味が美味しいのですが、もし味にパンチが欲しかったら塩コショウをしても。ガーリックパウダーなどでアレンジも?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
TomokoL
TomokoL @cook_40091287
に公開
カナダ在住です。なので分量がやたら多かったり、材料に見慣れない物もあるかもしれません。流行りの健康情報を追うのが好きなので、最近はお砂糖をできるだけ減らそうと思ってます。それでも、たまにお菓子が食べたくなってレシピをあげたりしてます。。
もっと読む

似たレシピ