具だくさんなひじきの煮物

kattn
kattn @cook_40112928

定番のひじきの煮物の我が家流
たくさん作って冷凍保存もOK!
ひじきごはんにしても美味しい!!

このレシピの生い立ち
ダンナのおばあちゃんに習った、ひじきの煮物をベースに、私の実家の味も加えて我が家の定番

具だくさんなひじきの煮物

定番のひじきの煮物の我が家流
たくさん作って冷凍保存もOK!
ひじきごはんにしても美味しい!!

このレシピの生い立ち
ダンナのおばあちゃんに習った、ひじきの煮物をベースに、私の実家の味も加えて我が家の定番

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひじき 50g
  2. にんじん  大 半分
  3. 油揚げ 一枚
  4. ぶなしめじ 1パック
  5. ちくわ 2~3本
  6. しょうが ひとかけ
  7. ごま 適当
  8. だし汁 ひたひたになる位
  9. 砂糖 少々
  10. 醤油 大さじ3程度
  11. みりん 醤油の半分程度
  12. 好みの野菜(いんげん・きぬさ・豆など) 適当

作り方

  1. 1

    ひじきを水からひと煮立ちさせ、戻す

  2. 2

    油揚げを細く切り、沸騰したお湯に入れて油抜きをする

  3. 3

    にんじん・しょうがは千切り
    ちくわも細く切る
    ぶなしめじはほぐしておく

  4. 4

    ごま油を熱し、ひじき・にんじん・しょうがを炒める

  5. 5

    全体に油がまわったら、油揚げ・ちくわをいれだし汁(水+ほんだしでOK)・砂糖を入れる。

  6. 6

    全体に沸いてきたら、少し煮込み醤油・みりんでお好みに調味

  7. 7

    青味のやさいがあれば入れる。(いんげん・きぬさやなどなど・・)

  8. 8

    冷まして味をしみこませてから、どうぞ~

コツ・ポイント

だし汁と砂糖を先にいれて、味をしっかり含ませるのがポイント。
ごま油でしっかり炒めると、海草臭さもなくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kattn
kattn @cook_40112928
に公開
食べる事と飲む事が大好きな夫婦と猫一匹で暮らしています。 マンネリの食卓の打破のために!-・-・-・-・-・-・                         レシピの分量ですが、家の有り物で作る事が多いのでかなり適当です。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ