ぶためし (お茶漬け風)

g0ldfish
g0ldfish @cook_40142978

お茶漬け風にサラサラといただくぶためしです。
このレシピの生い立ち
30年ほど前、新聞に掲載されていたレシピを見て作ってもらって以来わが家の定番です。とうの昔に元のレシピはなくなってしまい、今はこんな感じで作っています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ肉薄切り 200g
  2. お米 3合
  3. だし昆布 5cmほど
  4. 料理酒 大さじ3
  5. だし汁(和風) 1400cc
  6. 醤油 70ccほど
  7. わけぎ 1/2束

作り方

  1. 1

    お米にお酒を加え、炊き込みご飯の水加減にする。その上に小さめ(1cm幅位)に切った豚バラ肉とだし昆布をのせ炊く。

  2. 2

    わけぎを小口切りにする。

  3. 3

    だしをとり(鰹だしが最高。でも和風だしなら何でもOK)醤油を加え、煮立つ前に火を止める。(ご飯にかけるので少し濃いめに)

  4. 4

    ご飯が炊けたら、お茶碗に軽くよそう。わけぎとおつゆをたっぷりかけて、出来上がり。

コツ・ポイント

お茶漬けなので、ご飯は少し固めの方がよいかもしれません。
おつゆたっぷりが美味しいです。
わけぎのほかに、大葉でも美味しいです。七味も合います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

g0ldfish
g0ldfish @cook_40142978
に公開

似たレシピ