最速の野菜の切り方にこだわったけんちん汁

嬉野ダイバー @cook_40054652
野菜の切り方を揃えて見ました(・・)
このレシピの生い立ち
『Chef〜三ツ星の給食〜』
野菜の切り方で味が変わるそうです。
最速の野菜の切り方にこだわったけんちん汁
野菜の切り方を揃えて見ました(・・)
このレシピの生い立ち
『Chef〜三ツ星の給食〜』
野菜の切り方で味が変わるそうです。
作り方
- 1
給食は、好きですか?
- 2
では、はじめます。
ごぼう
流水でスポンジ洗いします。
泥が落ちればOKです。 - 3
鍋にCUT&IN
ささがきにします。
長めに削って下さい。 - 4
大根
斜めに輪切り
繊維をある程度残す切り方です。 - 5
千切りにします。
いつもは,銀杏切りですね。 - 6
人参
斜めに輪切り - 7
千切りにします。
固いので大根よりもやや細めにCUT。
いつもは、銀杏切りですね。 - 8
椎茸
石づきOFF - 9
手で裂きます。
- 10
まず、ごぼうを炒めます。
ごま油IN
多めがお勧めです。 - 11
天下(・・)
中火で30秒から1分
くるくるでバチバチです。
香ばしい香りがしたらOKです。 - 12
人参IN
弱火でじっくりです。
汗をかかせるイメージです。 - 13
火が通ったら、
ポットスタンドへ - 14
大根IN
- 15
椎茸IN
くるくる
滲みでたエキスを吸わせる様に、馴染ませます。 - 16
昆布IN
- 17
水IN
- 18
天下(・・)
- 19
蓋
- 20
沸騰したら
- 21
アク取り
- 22
削り節IN
- 23
くるりんぱ
歓声(・・) - 24
味付けは、好みで
薄口醤油
めんつゆ
塩
みりんなど
(分量外) - 25
塩だけも潔く良くて好きです。
目安1人前2.5g以内 - 26
麺つゆは、万人向きの味になります。
- 27
炒めた人参と大根から、良い味が出てます。
コツ・ポイント
里芋やこんにゃく、豚バラを加えても美味い(・・)
似たレシピ
-
-
-
豆腐と野菜だけ昆布だしのけんちん汁 豆腐と野菜だけ昆布だしのけんちん汁
動物性の出汁を使わず昆布と野菜で美味しいお汁が出来ます!ファスティングや断食明けは、味覚が敏感なので、優しいお出汁で。 Mi☆Yoshiko -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18210615