作り方
- 1
【パティ】
牛粗挽き肉を軽く混ぜ合わせ1個分に丸める - 2
ラップで挟み、冷やしたステンレスボウルで押す
- 3
フチを整える
- 4
【野菜】
[レタス]
バンズに合わせて1枚をたたむ - 5
[トマト]
5mm角に切る - 6
[玉ネギ]
5mm角に切り、スイートレリッシュを混ぜる - 7
【テリヤキソース】
スライスした玉ネギを炒め、鍋の底に焦げが少し付いたら、みりん、酒を加えアルコール分を飛ばす - 8
アルコールが飛んだら、醤油を加える
- 9
一煮立ちしたら漉してハチミツを加える
- 10
水溶き片栗粉を加え、とろみを付ける
- 11
【仕上げ】
[バンズ]
断面を焼き色がつくまで焼き、逆側も軽く温める - 12
下バンズにマスタードを塗り、レタス、トマト、玉ネギ、ピクルス、マヨネーズをのせる
- 13
[卵]
卵を割り、黄身をつぶして返す - 14
両面をしっかり焼く
- 15
[パティ]
熱したフライパンに油を引き、パティを乗せる。 - 16
パティのふちが白くなったら、片面に塩・黒コショウ・ナツメグで味付けし、返す
- 17
テリヤキソースをかけ、野菜がのっている下バンズにのせる
- 18
卵をのせ、上バンズを重ねて完成
コツ・ポイント
牛挽き肉はダレてしまうので混ぜ過ぎないようにしましょう。
水溶き片栗粉はだまになってしまうので火を止めてから入れ、混ぜる時には火を付けましょう。
似たレシピ
-
-
てりやきマックバーガー てりやきマックバーガー
最近、どんどん値上りして、庶民の手から離れていくマクドナルド(泣・・・。)自分で作ってみることにしました。・てりやきソースはシンプルに見えますが、大丈夫です。あの味です。しょうがは必ず入れてください。・甘めに仕上がっているので、お好みで砂糖を減らしてもいいかもしれません。クマぴん
-
牛こまで作る照り焼きバーガー 牛こまで作る照り焼きバーガー
コドモもオトナも大好きな照り焼き味で焼いた牛小間切れ肉をバンズで挟むだけ!甘じょっぱいタレに味が食欲をそそります♪ Saito Viande -
-
-
-
プレミアム照り焼きバーガー・人気店参考♪ プレミアム照り焼きバーガー・人気店参考♪
以前通ったJ.S.Burger(有名セレクトショップの食業態)をイメージ♪’18.6.照り焼きバーガートップ10入り♪ なおあき1981 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18212868