バスの誕生日ケーキ(パウンドケーキ)

sabogaeru @cook_40143494
生クリーム苦手な息子のバースデーケーキ。
甘い物が食べられるようになったので、大好きなバスをデコケーキにしてみました☆
このレシピの生い立ち
生クリームやヨーグルト苦手な息子のバースデーケーキを考えていて思いつきました。
ホールやシフォンなど色々考えていて、パウンドケーキならバスにそのまま使える!と試してみました。
バスの誕生日ケーキ(パウンドケーキ)
生クリーム苦手な息子のバースデーケーキ。
甘い物が食べられるようになったので、大好きなバスをデコケーキにしてみました☆
このレシピの生い立ち
生クリームやヨーグルト苦手な息子のバースデーケーキを考えていて思いつきました。
ホールやシフォンなど色々考えていて、パウンドケーキならバスにそのまま使える!と試してみました。
作り方
- 1
今回はpupeririさんの「ふわふわ ほうれん草のパウンドケーキ」を参考にしました。(レシピID : 1884863)
- 2
スライスチーズを包みの上から包丁でパーツに分ける。(包丁にくっつかないように)左右の窓8枚、前後2枚、タイヤ4つ
- 3
スライスチーズを爪楊枝を使って、名前を切り出す。
- 4
のりを丸く切る。(重ねてペットボトルの蓋に合わせて切りました。)
- 5
マヨネーズを薄く付けて糊にし、上下逆にしたパウンドケーキにパーツをくっつける。
- 6
果物(今回はイチゴ)を好きなように飾る。
- 7
後ろ部分
コツ・ポイント
パウンドケーキを上下逆にすることで、上のふくらみをカットせずに利用。タイヤが浮いたように見えます。
細かい所までこだわると面白いかも☆
トマトジュースで赤いバス。好きな色の野菜ジュースを使えば、色々な色のバスができちゃいます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
1歳の離乳食バースデーケーキ(^^) 1歳の離乳食バースデーケーキ(^^)
普通のケーキは1歳の子供には甘いし、クリームもたっぷり…なので誕生日を迎えた息子も安心して食べられるケーキを作りました。kumipom
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18213343