大根と牛肉のトマトカレー煮

yaburie
yaburie @enjoycooking_yaburie

大根をレンジで下ごしらえ♪煮込み時間は少なめでも、中までしっかりジューシーでスパイシー♪トマト入りでさっぱりな煮物に☆

このレシピの生い立ち
大根がたくさんあったので、大根消費メニューを考えました。定番の煮ものにカレーを加えることで、さっぱりスパイシーに♪夏にオススメです。

大根と牛肉のトマトカレー煮

大根をレンジで下ごしらえ♪煮込み時間は少なめでも、中までしっかりジューシーでスパイシー♪トマト入りでさっぱりな煮物に☆

このレシピの生い立ち
大根がたくさんあったので、大根消費メニューを考えました。定番の煮ものにカレーを加えることで、さっぱりスパイシーに♪夏にオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 牛小間切れ(もしくは切り落とし肉) 100g
  2. 大根 8cm
  3. トマト 1個
  4. にんにく 1片
  5. しょうが 1かけ
  6. カレー粉 小さじ1+小さじ1
  7. サラダ油 大さじ1
  8. ☆水 150ml
  9. ☆酒 大さじ2
  10. ☆しょうゆ 大さじ2
  11. ☆みりん 大さじ1
  12. 塩・こしょう 少々

作り方

  1. 1

    大根は厚めに皮を剥き、一口大の乱切りにし、耐熱容器に入れてラップをふんわりかけ、レンジで5~6分加熱する。

  2. 2

    トマトはヘタを取って、2cm角に切る。(今回は皮付きのままですが、皮が気になる場合は、湯むきして皮を剥いてから切る)

  3. 3

    にんにくとしょうがはみじん切りにする。

  4. 4

    牛肉は食べやすい大きさに切り、塩こしょう少々とカレー粉小さじ1をかけて手で揉み込み、5分ほど置く。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を入れて火にかけ、大根を入れて少し焦げ目が付くまで炒める。火はやや強めの中火で。

  6. 6

    中火にし、大根を端に寄せ、空いた部分ににんにくとしょうがを入れて炒め、香りが出てきたら肉を入れて炒める。

  7. 7

    肉の色が変わったら大根と合わせ、トマトを加えてさっと炒めたら、☆印とカレー粉小さじ1を入れて混ぜる。

  8. 8

    煮汁が沸騰したらアクを取り、落とし蓋をして中火で10~15分、大根が透き通って煮汁がほぼなくなったらできあがり♪

  9. 9

    ※大根の葉や青ネギがあれば、細かく切って上に散らすと彩りもきれいです♪

コツ・ポイント

煮る時間は大根の大きさにもよりますが、レンジでしっかり下ごしらえをしておけば短時間でOK。でも、煮れば煮るほど大根の中までしっかり味がしみこみます♪
残った皮は厚めに剥いているので捨てず料理しましょう♪(レシピID:17699557参照)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yaburie
yaburie @enjoycooking_yaburie
に公開
意外と胃が小さい旦那さんと食べるのが大好きな中学生の娘の3人暮らしの主婦です。家族みんなチーズケーキ大好きです☆      =========趣味は、お菓子作りとお料理はもちろん、片づけが大好きです!最近は、ゆるめのミニマリストを目指してます。お菓子作りとお料理は「体に優しくおいしい!」をモットーに楽しんでいます。塩分や糖分や油はなるべく控えめに、、、そして、簡単で美味しいものを作りたいと思っています!
もっと読む

似たレシピ