キュウリとタコで✿シャキシャキ中華和え✿

ももんがマミィ☆
ももんがマミィ☆ @cook_40040075

鶏ガラスープを少し加えるだけで、お惣菜屋さんの味に!!食べやすい酸味です☆
このレシピの生い立ち
スーパーで売ってる大好き❤な“中華クラゲ”。原材料をちゃっかりメモって再現しちゃいました☆

キュウリとタコで✿シャキシャキ中華和え✿

鶏ガラスープを少し加えるだけで、お惣菜屋さんの味に!!食べやすい酸味です☆
このレシピの生い立ち
スーパーで売ってる大好き❤な“中華クラゲ”。原材料をちゃっかりメモって再現しちゃいました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

中鉢1杯分
  1. きゅうり 300グラムくらい(普通サイズなら2本くらい)
  2. ボイルタコ 150グラム
  3. 塩(きゅうりの塩揉み用) ひとつまみ
  4. ゴマ 小さじ2
  5. ☆穀物酢 大さじ1
  6. ☆砂糖 大さじ1(甘めがいい方は大さじ1.5)
  7. ☆醤油 大さじ1.5
  8. ☆一味唐辛子 1~2振り
  9. 鶏ガラスープ(粉末 小さじ1
  10. 煎りゴマ 大さじ1~2(お好みで加減してください)
  11. ★塩 必要に応じて

作り方

  1. 1

    胡瓜は適当な大きさに切り、更に半分に切って中の種をスプーンで取っておく。

  2. 2

    スライサーで1mm程度にスライスし、塩ひとつまみ振ってよく揉んで水分が出るまで放置。

  3. 3

    タコを同じく2mm程度の薄さにスライスし、大きければ食べやすいサイズにカット。

  4. 4

    ☆印の調味料を混ぜておく。

  5. 5

    きゅうり、タコを調味料であえると完成~♪
    ※味見してみて、塩気が足りなければ少し、塩を足してください。

  6. 6

    アレンジ:茹でササミときゅうりver.です♪さっぱり美味しい~~☆彡

コツ・ポイント

☆の砂糖は、まず大さじ1で作ってみて、甘いほうが好きな方は大さじ半分を足してみてください。
きゅうりの塩もみの時点で塩分が入っているので、☆印の調味料にはあえて塩を載せていません。こちらもお好みで足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ももんがマミィ☆
に公開
 島根県在住。食物アレルギーの7歳の娘の為に、日々おやつを研究中です☆
もっと読む

似たレシピ