鰆のかぶら蒸し

hisae0207 @cook_40137246
聖護院蕪があれば申し分なしですが、蕪でも代用できます。ふんわりとした蕪の上品な甘さと口当たりを堪能できます。
このレシピの生い立ち
蕪をテーマにした料理教室での一品です。聖護院蕪の代表的なお料理です。
鰆のかぶら蒸し
聖護院蕪があれば申し分なしですが、蕪でも代用できます。ふんわりとした蕪の上品な甘さと口当たりを堪能できます。
このレシピの生い立ち
蕪をテーマにした料理教室での一品です。聖護院蕪の代表的なお料理です。
作り方
- 1
きくらげは湯で戻し、塩と片栗粉でもんで洗ってから千切りにする。芹は1cm長さに切る。
- 2
百合根は1枚ずつはがして、硬めに塩茹でする。銀杏は殻を割り、塩茹でしてから薄皮をむき、半分に切る。
- 3
すりおろした蕪に薄口醤油と溶いた卵白を加えて混ぜ、1と2の具材も加えて混ぜる。
- 4
鰆に塩を少々ふり、5cm幅程の昆布の上にのせ、蒸気の上がった蒸し器で5分程蒸す。
- 5
4の鰆の上に3をこんもりとのせ、さらに8分程蒸して鰆と蕪に火を通す。
- 6
出汁、薄口醤油、味醂、塩を鍋に入れてひと煮立ちさせ、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 7
器に5を盛り、6のあんをかけ、山葵を適量のせて出来上がり。
コツ・ポイント
蕪の水分をしっかり切って、具材を混ぜて下さい。
魚は鰆の他、季節の白身の魚、牡蛎、鰻などでも美味しく出来ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18213976