鯛の 塩麹蒸し

ダンシング・クイーン
ダンシング・クイーン @cook_40049841

鯛の切り身に うすく塩麹を塗って、レンジ蒸しに♪ ぽん酢をかけてめしあがれ~(^_^)v
このレシピの生い立ち
蒸し器で作ったら、おいしい汁が下に落ちちゃって「あ~もったいない」と思ってレンジで作りました。汁も全部 食べちゃうよ(*^_^*)

鯛の 塩麹蒸し

鯛の切り身に うすく塩麹を塗って、レンジ蒸しに♪ ぽん酢をかけてめしあがれ~(^_^)v
このレシピの生い立ち
蒸し器で作ったら、おいしい汁が下に落ちちゃって「あ~もったいない」と思ってレンジで作りました。汁も全部 食べちゃうよ(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3切れ分
  1. 鯛の切り身 3切れ
  2. 白菜 2~3枚
  3. 塩麹 適量
  4. 大さじ2
  5. アスパラ 3本
  6. レモン 適宜
  7. ぽんず お好み
  8. オリーブオイル 少々

作り方

  1. 1

    白菜のかたい部分はそぎ切り、適当な大きさに切って 耐熱容器に敷く。

  2. 2

    鯛の皮の部分に切り目を入れて、表と裏に塩麹をうすく塗り15分程置いておく。白菜の上にのせて 酒をふりかける。

  3. 3

    ふたをして(なければラップをかけて)レンジで5分。取り出して 火の通り具合をみて さらに3~5分レンジにかける。

  4. 4

    火が通ったら白菜ごと皿に出し、汁もかける。

  5. 5

    アスパラは 下のほうのかたい部分は ピーラーでむき サッとゆでて オリーブオイルなどで 炒めておく。

  6. 6

    レモンと アスパラを添えて、ポン酢をかけてどうぞ♪

コツ・ポイント

レシピを更新しました。以前 塩を使ったのですが、塩麹にしたら おいしかったです。是非 お試しください。
鯛一切れの時、シリコンスチーマーを使いました。上手くできましたよ(^_^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ダンシング・クイーン
に公開
夫と二人暮らしです。健康を考えて体にいいもの、そして美味しいものを食べたいナと思っています。時々孫が来るので子ども向きのレシピも探しています。つくれぽ中心です。
もっと読む

似たレシピ