簡単ヘルシーこんにゃくきんぴら

まるエモン
まるエモン @cook_40043160

簡単 ヘルシー 時短 こんにゃく さつま揚げ きんぴら 便秘解消 
このレシピの生い立ち
つきこんを使って、簡単にヘルシーなきんぴらを作りました。食物繊維もたっぷりとれます(^^)

簡単ヘルシーこんにゃくきんぴら

簡単 ヘルシー 時短 こんにゃく さつま揚げ きんぴら 便秘解消 
このレシピの生い立ち
つきこんを使って、簡単にヘルシーなきんぴらを作りました。食物繊維もたっぷりとれます(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. つきこん 1パック(180g)
  2. さつま揚げ 2枚
  3. 人参 小1本
  4. きゅうり 1本
  5. 黒胡麻 適量
  6. サラダ油 大さじ1杯
  7. ☆上白糖 大さじ1杯
  8. ☆醤油 大さじ2杯
  9. ☆料理酒 大さじ1杯
  10. ★一味 適量

作り方

  1. 1

    人参、きゅうりは、縦4割にして、それぞれ芯の部分、種の部分を取りのぞき、5㎜位の幅の斜め切りにする。

  2. 2

    さつま揚げは短冊になるように薄切りにする。つきこんは、食べやすい長さになるようにカット。

  3. 3

    小鍋に人参、塩少々、水を入れ、沸いたら、つきこんも加え、再度沸騰したら、ザルにあけて水気をきっておく。

  4. 4

    フライパンにサラダ油、さつま揚げを入れ炒める。さつま揚げに焼き色がついてきたら、③を加え炒める。

  5. 5

    ☆印を加え、水気が飛んできたら、きゅうりも加え、軽く炒めたら、★印を加えて出来上がり(^^)v

コツ・ポイント

人参を下茹でしておくことで、炒める時間は短く、調味料は少なめですみますよ! 最近は、下茹で不要のこんにゃくもありますので、においの気にならない方は下茹では不要です。 きゅうりを最後に加えることでシャキシャキ感もUP↑↑です(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まるエモン
まるエモン @cook_40043160
に公開
(*^^*)初めまして、まるエモンです。もともとは、料理人として働いていたのですが、現在は一児の母となり、子育て、日常生活に奮闘中です(笑)以前ほどマメにレシピをUP出来ていないのですが、見て下さった方のお役に少しでもたてれば〜!と思っております。以前からフォローして下さっている方々、本当にありがとうございます(≧∇≦)‼︎
もっと読む

似たレシピ