たこ焼き(外カリ、中とろ~っ)

four santa @cook_40037158
市販の粉ですが、水の量を変えて…外カリッ、中とろ~っとしておいし~いたこ焼きです。
このレシピの生い立ち
子供のころ大好きだった、横丁の駄菓子やさんの
「たこ焼き」…中がとろっとしておいしいの!
今はそのお店は無いので、再現しました。家族に好評です。
たこ焼き(外カリ、中とろ~っ)
市販の粉ですが、水の量を変えて…外カリッ、中とろ~っとしておいし~いたこ焼きです。
このレシピの生い立ち
子供のころ大好きだった、横丁の駄菓子やさんの
「たこ焼き」…中がとろっとしておいしいの!
今はそのお店は無いので、再現しました。家族に好評です。
作り方
- 1
[準備]ボウルに粉、水、卵を入れ泡立て器で混ぜ合わせる。
たこを好みの大きさにカット。 - 2
熱しておいた焼き型に油をうすくひき、①で合わせた生地を流し込み、たこと揚げ玉を入れる。生地が穴からはみ出しても ok
- 3
周りが固まりだしたら、竹串ではみ出た生地を各穴へ戻し、火の当たりの強いものから裏返していく。
- 4
焼け具合を見ながら、何度もクルクルまわしながら焼く。
丸くきれいな形になります。 - 5
※2種類のソースを混ぜ合わせる。
[トッピング]
皿に盛り、ソース、かつおぶし、青のり、お好みでマヨネーズを~ - 6
駄菓子屋さん風に串に3個さしてみました♪
(主人はそんな「たこ焼き」見たことがないと笑いますが…) - 7
「たこ焼粉」
今回使用したものです
コツ・ポイント
※生地が通常より緩いので、裏返し難いかも…でもあわてずに、少し置くと返せます。
※火の当たりの強いものから、裏返してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
わが家のたこ焼き☆キャベツ入り わが家のたこ焼き☆キャベツ入り
市販のたこ焼粉を使うので、簡単に外はカリッ中はトロッと美味しく出来ます。キャベツ・ねぎ・天かすを沢山入れると美味しいです 京ちゃんプー☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18214897