和牛ローストビーフの肉寿司

うまいあれ
うまいあれ @cook_40094049

弱火でじっくり焼き、旨味を中に閉じ込めた和牛ローストビーフ。甘酸っぱいタレを塗って酢飯に合わせました。

このレシピの生い立ち
肉焼きにハマっているため。

和牛ローストビーフの肉寿司

弱火でじっくり焼き、旨味を中に閉じ込めた和牛ローストビーフ。甘酸っぱいタレを塗って酢飯に合わせました。

このレシピの生い立ち
肉焼きにハマっているため。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛もも肉 ステーキ用 150g
  2. 全体的に満遍なく
  3. 料理酒 少々
  4. 酢飯 ID: 18669967 1/2合
  5. 山葵 お好みの量
  6. タレ
  7. 料理酒 15cc
  8. みりん 15cc
  9. 醤油 15cc
  10. 純米酒 5cc

作り方

  1. 1

    牛肉は塩を満遍なく振り、料理酒を振りかけておく。

  2. 2

    タレの仕込み。料理酒とみりんを煮きる。泡が大きくなって、量が2/3くらいになったら火を止める。

  3. 3

    醤油と純米酒を煮きった料理酒とみりんに混ぜ合わせる。

  4. 4

    フライパンを熱する。

  5. 5

    フライパンが温まったら、弱火にし、オリーブオイルを敷いて肉を焼く。片面5分じっくり焼く。

  6. 6

    裏返し、弱火のままさらに5分焼く。

  7. 7

    アルミホイルで肉を食べるくるみ休ませる。1時間が目安。

  8. 8

    5センチ幅を目安にそぎ切りにする。

  9. 9

    氷水を準備。

  10. 10

    酢飯を準備する。氷を手に取り、酢飯がくっつかないようにする。好みの大きさにシャリをにぎって、山葵を少々塗る。

  11. 11

    そぎ切りにしたローストビーフをシャリに乗せて握り、タレを塗って完成。

コツ・ポイント

弱火でじわじわと焼いて、アルミホイルで包んで余熱で火を入れていきます。一度完全に冷まして肉汁が落ち着いてから切るのが良いです。冷蔵庫で一晩寝かせても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うまいあれ
うまいあれ @cook_40094049
に公開
好き勝手に料理を楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ