チョコ★マシュマロサンドクッキー

大き目のさっくりクッキーでマシュマロをはさみ、チョコでトッピング!かなり食べ応え満点です★V.D.にも♪
このレシピの生い立ち
マシュマロとクックパーを使ってお菓子を作りたくて。だいぶ改定しました。クッキー生地は卵黄だけ、コーンスターチを使うことでさっくり仕上がります。型抜きやトッピングで遊べるので、子供と楽しく作っています。
チョコ★マシュマロサンドクッキー
大き目のさっくりクッキーでマシュマロをはさみ、チョコでトッピング!かなり食べ応え満点です★V.D.にも♪
このレシピの生い立ち
マシュマロとクックパーを使ってお菓子を作りたくて。だいぶ改定しました。クッキー生地は卵黄だけ、コーンスターチを使うことでさっくり仕上がります。型抜きやトッピングで遊べるので、子供と楽しく作っています。
作り方
- 1
★粉類は合わせてふるっておく。マーガリン(バター)・卵黄は室温に。急ぎの場合マーガリンはレンジで30秒程チンして。
- 2
クッキーを作る。
まずマーガリン(バター)に砂糖を加え、白っぽくなるまで泡だて器などで混ぜる。
- 3
「白っぽくふんわり」=左右の手で、それぞれ100回ずつぐるぐる高速でかきまぜるとだいたいできます。
- 4
卵黄(あればバニラオイル)を入れ、よく混ぜる。★粉類を3回にわけて加え(練らないように!)粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
- 5
牛乳をここで投入。生地が粉っぽくてまとまりにくい場合は、適宜追加して加えて下さい。
- 6
ラップにひとまとめにして冷蔵庫などで30分~1時間ほど寝かせる。オーブンを170度に余熱しておく。
- 7
ひとまとめにした生地を16等分し、ひとつずつ丸め、クックパーをしいた天板に上から手の平やコップ底をおしつけて平らにする。
- 8
170度で12~15分くらい焼く。クッキーの厚さによって時間が変わるので、焦げないように10分過ぎたらチェックを忘れずに
- 9
クッキーが冷めたら、8枚裏返して耐熱皿にのせ、マシュマロをのせてレンジでチン。ぷくぷくふくらんできたらさっと取り出す。
- 10
もう1枚でマシュマロをきゅっと挟み込む。マシュマロの大きさによりますが、私は1つを半分にして2個にして挟みました。
- 11
小さく割ったチョコをレンジで30秒チンを繰り返しその都度よく混ぜて、溶けたらクッキーの表面にスプーンの背でぐるぐる塗る。
- 12
そのまま、冷蔵庫などでチョコを冷やし固めると出来上がり。
- 13
生地半分に純ココアを3g加え、型抜きしてみました。サクサク~♪甥っ子たちのV.D.用♪マシュマロはみ出まくりですが(笑)
- 14
2011年V.D.用。チョコスプレーをかけて。18分焼いたので、こんがり焼き色つきました。コップ底でしたので平らです。
- 15
2013年V.D.用。くまさんの型抜きで。ホワイトチョコで目・耳・口周りを塗り、チョコで口をかきました。
- 16
コツ・ポイント
小麦粉の分量に全粒粉を入れたり、いろいろアレンジしても。お急ぎの人は行程6はカットしても構いません。クッキー生地も膨らみますし、マシュマロで更にボリュームが出ますから、小さめにした方が食べやすいです。マシュマロはチンしすぎると硬くなります!
似たレシピ
-
-
-
ホワイトデー☆マシュマロサンドクッキー。 ホワイトデー☆マシュマロサンドクッキー。
さっくりクッキーともっちり甘〜いマシュマロの組み合わせはいくつでも食べられちゃいそうな美味しさ。洗い物無しの簡単レシピ。 ゆぅゅぅ -
-
簡単!!マシュマロサンドクッキー☆ 簡単!!マシュマロサンドクッキー☆
市販のクッキーでも手作りクッキーでもオッケー♪マシュマロをはさんで可愛くおいしくクッキーを変身させちゃいましょう!!お子さんとむくむく膨らむマシュマロを見て楽しんでみても☆ えりぷー -
-
-
-
楽チン手土産★マシュマロサンドクッキー 楽チン手土産★マシュマロサンドクッキー
簡単で手土産にいいよ~♪既製のクッキーにマシュマロをサンドするだけ。なのにちょっと手作り感あり、食べ応えアリ。 さくらママン -
-
-
その他のレシピ