杏のチーズケーキ

茉莉羽 @cook_40060755
写真では分かりませんが、シロップで煮た杏が沈んでます。甘酸っぱい杏と生クリームたっぷりのケーキは相性バッチリです。
このレシピの生い立ち
生食用の杏が思ったより美味しくなくてシロップ煮を作りました。美味しく出来ましたが、味が濃厚なのでチーズケーキに入れたら合うかな?!と思って試作したら大成功でした!
杏のチーズケーキ
写真では分かりませんが、シロップで煮た杏が沈んでます。甘酸っぱい杏と生クリームたっぷりのケーキは相性バッチリです。
このレシピの生い立ち
生食用の杏が思ったより美味しくなくてシロップ煮を作りました。美味しく出来ましたが、味が濃厚なのでチーズケーキに入れたら合うかな?!と思って試作したら大成功でした!
作り方
- 1
杏は半分に切って種を取り、切断面に砂糖をみっちり乗せる。ラップして冷蔵庫で半日置くと水分が出る。
- 2
鍋に杏から出た水分を移し、中火で煮詰める。泡立ってきたら杏を入れ、鍋をゆすってシロップをからめる。
- 3
沸騰したら火を止めて冷ます。。。これだけで食べても美味しいヨ!
- 4
ボウルにクリームチーズ、砂糖、卵、生クリームの順で混ぜる。アルミカップに冷めた杏を2個ずつ入れ、液を流し込む。
- 5
250度のオーブンで10~15分焼く。冷めたら杏のシロップをかけ、冷蔵庫で一晩寝かせたら完成。
コツ・ポイント
今回は『雪印北海道100クリームチーズ』を使用。柔らかくて直ぐに混ざるし、ちょうど使いきりサイズ!あと、冷蔵庫で1晩寝かすのは必須!焼きたては卵のボソボソ感が出て、シロップもトロミが足りません。じっと我慢しましょう!(*^。^*)
似たレシピ
-
-
-
-
ブルーベリー★ヘルシーチーズケーキ ブルーベリー★ヘルシーチーズケーキ
生クリーム不使用→だけど濃厚なチーズケーキです!超簡単!混ぜてオーブンで焼くだけ^^ブルーベリーと相性バッチリ! ぴぴぴぴぴっこ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18216170